浅草・上野・23区東部観光

浅草・上野観光マップ

主な観光スポット

神社jinzya 亀戸天神富岡八幡宮今戸神社浅草神社下谷神社鳥越神社鷲神社吉原神社上野東照宮小野照崎神社牛嶋神社亀有香取神社亀戸香取神社三囲神社五条天神社葛西神社東向島白鬚神社
寺院 jin 浅草寺西新井大師柴又帝釈天寛永寺円通寺待乳山聖天回向院長命寺普門院龍眼寺弘福寺浄閑寺深川不動堂全生庵天王寺東京本願寺
博物館haku 東京国立博物館国立科学博物館江戸東京博物館日本科学未来館
美術館bii 国立西洋美術館東京都美術館
その他umi 東京スカイツリー上野公園清澄庭園旧岩崎邸庭園向島百花園旧安田庭園横網町公園
広告

23区東部の観光スポット人気ランキング

1位、東京スカイツリー

スカイツリー3

入館時間:8時~21時、入館料:大人2,060円、中高生1,540円、小学生930円、幼児620円(当日券)
住所:東京都墨田区押上一丁目1番13号
東京タワーに代わる電波塔として2012年(平成二十四年)に開業した新たな電波塔。
高さ634メートルと国内で最も高い建造物であり、展望台からは辺りを一望することができる。→詳細

2位、浅草寺

浅草寺雷門

拝観時間:4月-9月→6時~17時、10月-3月→6時~16時30分、拝観料:境内自由
住所:東京都台東区浅草2-3-1
浅草寺は浅草の中心に位置する聖観音宗の寺院。
浅草のシンボル雷門や土産物店の立ち並ぶ仲見世通りを有する東京を代表する観光スポットであり、年中参拝者が絶えることはない。→詳細

3位、上野公園

上野公園不忍池

拝観時間:24時間、拝観料:無料
住所:東京都台東区上野公園
上野駅に隣接する巨大な公園で、園内には上野動物園、東京国立博物館、東京都美術館、国立科学博物館、国立西洋美術館などの文化施設が建ち並ぶほか、もともと当地を境内としていた寛永寺の諸堂が散在する。→詳細

4位、亀戸天神社

亀戸天神男橋

拝観時間:6時~17時、拝観料:境内自由
住所:東京都江東区亀戸3-6-1
亀戸天神は、菅原道真と天菩日命を祀る神社。
梅や藤の名所として有名であり、2月中旬~3月初旬と4月下旬~5月初旬のシーズン中は多くの観光客が訪れる。
詳細

5位、西新井大師

山門

拝観時間:6時~20時、拝観料:境内自由
住所:東京都足立区西新井1-15-1
西新井大師は足立区にある真言宗豊山派の寺院で、正式には總持寺という。
境内ではボタンをはじめ梅、桜、フジ、ショウブ、アジサイなどの植物が楽しめ、栄螺堂(さざえどう)と呼ばれる変わった形の建物もある。→詳細

6位、富岡八幡宮

富岡八幡宮鳥居

拝観時間:境内自由、拝観料:境内自由
住所:東京都江東区富岡1-20-3
富岡八幡宮は深川にある神社で、、誉田別命(応神天皇)など8柱の神を祀る。
境内には本殿や末社の他に資料館があり、江戸時代に周辺住民が使っていた仕事道具などが展示されている。
詳細

7位、今戸神社

今戸神社招き猫

拝観時間:9時~17時、拝観料;境内自由
住所:東京都台東区今戸1-5-22
今戸神社は浅草から隅田川沿いに少し奥に行ったところにある神社で、招き猫発祥の地として知られる。
縁結びにご利益があるといい、若い女性に人気が高い。
詳細

8位、柴又帝釈天

柴又帝釈天堂

拝観時間:5時~20時、拝観料:境内自由
住所:東京都葛飾区柴又7-10-3
柴又帝釈天は葛飾区柴又にある日蓮宗の寺院で、正式には経栄山題経寺という。
帝釈堂の外面の彫刻ギャラリー(有料)では華経経に登場する説話などを題材にした彫刻を見ることができる。
詳細

9位、浅草神社

浅草神社鳥居

拝観時間:境内自由、拝観料:境内自由
住所:東京都台東区浅草2-3-1
浅草寺の本堂の隣に位置する神社で、元は浅草寺と一体の存在だったが明治のはじめに切り離され現在は独立した神社となっている。5月に行われる三社祭は東京を代表するお祭りとして有名。
詳細

10位、寛永寺

寛永寺根本中堂

拝観時間:9時~16時、拝観料:境内自由
住所:東京都台東区上野桜木1-14-11
寛永寺は徳川家康のブレーン天海によって創建された天台宗の寺院で、江戸時代には現在の上野公園に当たる地を境内としたが、維新後土地は没収され、現在は根本中堂が上野公園外れに建つほか、公園内にも諸堂が残る。
詳細

11位、上野東照宮

上野東照宮唐門

拝観時間:9時~16時30分、拝観料:大人500円、小学生200円)
住所:東京都台東区上野公園9-88
上野東照宮は上野公園内にある神社で、元は寛永寺と一体の存在だったが現在は独立した神社となっている。
豪華絢爛な社殿や唐門は見ごたえがあり、ボタンの名所としても知られる。

詳細

12位、待乳山聖天

待乳山聖天大根の彫刻

拝観時間:4月-9月→6時~16時30分、10月-3月→6時30分~16時30分、拝観料:境内自由
住所:東京都台東区浅草7-4-1
待乳山聖天は浅草にある聖観音宗の寺院で、正式には本龍院という。
夫婦和合や良縁にご利益のあるといい大聖歓喜天(聖天)への御供え物としても使われる大根が有名。
詳細

広告