神崎神社

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス JR成田線下総神崎駅から徒歩25分。圏央道神崎ICから約10分。境内入口に無料駐車場あり。
概要 神崎(こうざき)神社は千葉県香取郡神崎町にある神社で、天鳥船命・大己貴命・少彦名命を祭神とする。
正確な創建年代は不明だが社伝によれば奈良時代の創建とされ、中世以降は利根川を利用した水運や海上交通を守護する神として信仰された。
境内は古くから神域として保護されてきたといい、千葉県の天然記念物にとなっている「神崎の森」の中にあり非常に自然豊か。また社殿右側には、当社を訪れた水戸黄門が当社の神主に「(あの木は)なんじゃ?」と訊ねたところ、神主がわからずに「もんじゃ」と答えたとの言伝えから「なんじゃもんじゃの木」とも呼ばれる巨大なクスノキがあり、「神崎の大クス」として国の天然記念物に指定されている。
公開はされていないが鎌倉時代末期から室町時代に書かれた古文書が伝えられている。
見どころ 社殿、なんじゃもんじゃ、神崎の森
拝観時間 境内自由
拝観料 境内自由
サイト なし
住所 千葉県銚子市馬場町293
広告

御朱印

種類 「神崎神社」の御朱印1種類。
入手場所 境内社務所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告