西院春日神社

[spp]

基本情報

知名度 ★★
平均評価


0

種類 神社
アクセス 京阪京都線・京福電鉄嵐山線西院駅から徒歩3分。市バス「西大路四条」下車徒歩3分。駐車場あり。
概要 西院春日神社は京都市右京区西院春日町にある神社。
淳和天皇(786-840年)は当地に離宮を営み、833年(天長十年)に退位するとここに居を移したが、その際、離宮の守護神として春日神を勧請したのが当社の始まり。
淳和天皇の皇女である崇子内親王が疱瘡を患った際、当社に祈願して回復したことから病気平癒の神として朝廷からの篤く崇敬された(崇子内親王が願をかけたとされる疱瘡石が今も所蔵されている)。
本殿には建御賀豆智命・伊波比主命・天児屋根命・比売神の春日四座大神を祀り、還来神社は旅行安全にご利益があるとして信仰されており、第二次大戦中には出征した平氏の帰還を願う家族が多く訪れたという。
主な行事には、歳旦祭(1月1日)、若菜祭(1月7日)、藤花祭(4月29日)、夏越大祓(6月30日)、春日祭(10月第二土曜日・日曜日)がある。
見どころ 本殿、疱瘡石、還来神社
拝観時間 境内自由(お守りの授与等は9時~17時)
拝観料 境内自由
サイト http://www.kasuga.or.jp/
住所 京都府京都市右京区西院春日町61
広告

御朱印・御朱印帳

種類 ①「春日神社」の御朱印、②「還来神社」の御朱印、③「野々宮神社」の御朱印。
貰える場所 境内授与所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 社紋も鹿が刺繍された高級感ある御朱印帳が売られています。サイズ16×11㎝、値段2000円。

 
[gad45]

広告