鴨都波神社

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス 近鉄御所線近鉄御所駅から徒歩6分。JR和歌山線御所駅から徒歩7分。
概要 鴨都波神社は奈良県御所市宮前町にある神社で、積羽八重事代主命を主祭神とする。
正確な創建年代は不明だが、社伝によれば崇神天皇の治世(前97-前30年?)に当地に勢力を持った豪族・鴨族が創建したとされ、周辺からは弥生時代の住居跡も見つかっている。
平安時代の927年(延長五年)にまとめられた「延喜式神名帳」には「鴨都波八重事代主命神社 」として記載されている。
現存する三間社流造の社殿は1841年(天保十二年)の再建。主な行事には、元旦祭(1月1日)、節分祭(2月3日)、春祭り(4月第1日曜日)、夏季大祭(7月16日)、秋季大祭(10月第2日曜)があり、夏秋の大祭の中で行われるススキ提灯献灯行事は奈良県指定無形民俗文化財となっている。
見どころ 社殿
拝観時間 境内自由
拝観料 境内自由
サイト http://kamotuba.com/
住所 奈良県御所市宮前町514
広告

御朱印・御朱印帳

種類 「鴨都波神社」の1種類。
貰える場所 境内社務所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告