八咫烏神社

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス 近鉄大阪線榛原駅から菟田野行きバスで「高塚」下車、徒歩3分。駐車場あり。
概要 八咫烏神社奈良県宇陀市榛原高塚にある神社で建角身命(八咫烏)を祀る。
八咫烏とは古事記や日本書紀に登場するカラスであり、大和へ向かう途中、熊野の山中で道に迷った神武天皇の元へ遣わされ道案内を務めたエピソードで知られ、鴨氏の祖である鴨建角身命が変じたものとされる。
当社の性格な創建年代は不明だが、「続日本紀」には705年(慶雲二年)に八咫烏社を祭るとの記述があり、927年(延長五年)成立の「延喜式」神名帳にもその名がみえる。
南北朝時代以降衰退したものとみられ、江戸時代中期にはほぼ廃絶した状態だったとされるが、文政年間(1818-30年)に京都下鴨神社の神職によって社殿が再建された。
境内には八咫烏が日本サッカー協会のシンボルになっていることにちなんでサッカーボールをヘディングする八咫烏の石像が置かれている。
見どころ 社殿、八咫烏像
拝観時間 境内自由
拝観料 境内自由
サイト http://www.yatagarasujinja.net/
住所 奈良県宇陀市榛原高塚42
広告

御朱印・御朱印帳

種類 「八咫烏神社」の1種類。
貰える場所 境内社務所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告