田村神社

[spp]

基本情報

知名度 ★★
平均評価


0

種類 神社
アクセス JR草津線貴生川駅からあいくるバス土山本線田村神社行または大河原行で、田村神社下車、徒歩5分(駅からの所要時間約40分)、駐車場あり。
概要 田村神社は滋賀県甲賀市土山町にある神社で、坂上田村麻呂・嵯峨天皇・倭姫命を祀る。
坂上田村麻呂(758-811年)は蝦夷討伐などで知られる平安時代の武将だが、社伝によれば交通の要所である当地に出没し旅人を悩ませていた鬼を退治したとされ、田村麻呂死後の812年(弘仁三年)、嵯峨天皇によって田村麻呂を祀る当社が創建されたという。
中世には一時衰えたものの江戸時代に再興され、1887年(明治二十年)に田村神社を社名と定めた(それまでは田村大明神と呼ばれることが多かった)。現存する社殿は新しい。
主な行事には、歳旦祭(1月1日)、厄除大祭=田村まつり(2月18日)、例祭(4月8日)、夏越大祓祭(6月30日)、万灯祭(7月25-27日)、年越大祓祭・除夜祭(12月31日)があり、特に田村麻呂による鬼退治の後、作物をみのらなくした鬼の呪いを除去するために行われた儀式に起源をもつとされる2月の厄除大祭には毎年多くの人が訪れる。
見どころ 海道橋、社殿
拝観時間 境内自由
拝観料 境内自由
サイト http://tamura-jinja.com/
住所 滋賀県甲賀市土山町北土山469
広告

御朱印・御朱印帳

種類 開運厄除「田村神社」の1種類。
貰える場所 拝殿左手前の授与所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告