於菊稲荷神社

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス JR高崎線新町駅から徒歩6分。
概要 於菊稲荷神社は群馬県高崎市新町にある稲荷神社。
1582年(天正十年)の神流川の戦いの際、戦場に現れた白い狐の神徳によって勝利を納めることのできた北条氏が感謝の意を示して当地に稲荷神を祀る神社を建てたのが始まりと伝えられる。
社名の由来としては以下のような物語が伝えられている。「江戸時代中頃、宿場町として栄えた新町にお菊という美しい娘いた。お菊はある時、重病を患い医者からも見放されたが、熱心に当社にお参りを続けると不思議なことに病は癒えすっかり元気になった。その後、お菊は夢のお告げにより巫女として仕えるようになり、当社は於菊稲荷と呼ばれるようになった」。
江戸時代には周辺の宿で商売する遊女達から信仰を受けていたようで、社宝には石川源信作の「かむろつき遊女の参詣図」(1853年)や狩野美信作の「遊女参詣図」(1873年)がある。
主な行事には、初詣(1月)、だるま市(1月8日)、春祭り(4月8日)、屋敷祭(12月15日)、松市(12月28日)がある。
見どころ 鳥居、社殿、サクラ
拝観時間 境内自由
拝観料 境内自由
サイト http://www.maroon.dti.ne.jp/okiku/
住所 群馬県高崎市新町247
広告

御朱印・御朱印帳

種類 墨書は「於菊稲荷神社」のみ。キツネの印は2種類、。
貰える場所 境内授与所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 キツネが描かれた可愛らしい御朱印帳があります。値段は1500円、サイズは16×11㎝。

 
[gad45]

広告