新日吉神宮

[spp]

基本情報

知名度 ★★★
平均評価


0

種類 寺院(臨済宗)
アクセス 京阪本線七条駅から徒歩13分。市バス「博物館・三十三間堂前」下車、徒歩5分。
概要 新日吉神宮は東山区妙法院前側町にある神社で、後白河天皇・大山咋命・玉依比売命・田心比売命・菊理比売命・大山咋命荒魂・玉依比売命荒魂を祀る。
社伝によれば、1160年(永暦元年)に後白河法皇が法住寺殿の鎮守として日吉大社を勧請したのが始まりとされ、朝野の崇敬篤かったが、応仁の乱後は衰微し、江戸時代初期に天台座主・尭然法親王が豊国廟近くに再建して、1897年(明治三十年)に現在地へ移った。
境内には、楼門、神楽殿、本殿などの他に大阪の陣の後、幕府によって豊国廟が廃止された際、そのご神体を密かに遷し祀ってきたという豊国神社(樹下社)がある。
主な行事には、歳旦祭(1月1日)、節分厄除祭(2月3、4日)、後白河天皇祭(3月13日)、神幸祭(5月第二日曜日)、 夏越大祓(6月30日)、例大祭(10月16日)、除夜祭(12月31日)がある。
見どころ 本殿、豊国神社
拝観時間 境内自由
拝観料 境内自由
サイト なし
住所 京都府京都市東山区妙法院前側町451-1
広告

御朱印・御朱印帳

種類 「新日吉神宮」の1種類。
貰える場所 境内授与所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

[gad45]

広告