武水別神社

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス JR篠ノ井線姨捨駅から徒歩30分。駐車場あり。
概要 武水別神社は長野県千曲市八幡にある神社。
社伝によれば孝元天皇の治世(前214年-前158年?)の創建とされ、平安時代末期に当地が石清水八幡宮の荘園となった際に八幡神が勧請され八幡宮と称されるようになったという。
927年(延長五年)成立の延喜式神名帳には名神大社として記載されており、中世以降は清和源氏の氏神である八幡神を祀る神社として武家の信仰篤かった。
近代社格制度の元でははじめ郷社に列させられ、1908年(明治四十一年)に県社に昇格している。
主な行事には、歳旦祭(1月1日)、御田植祭(1月5日)、節分祭(2月3日)、夏越大祓(6月30日)、柏葉祭(7月15日)、例大祭(9月15日)、大頭祭(12月10-14日)、大祓・除夜祭(12月31日)がある。
見どころ 高良社、本殿。
拝観時間 境内自由(祈祷受付8時30分~16時30分)
拝観料 境内自由
サイト http://takemizuwake.web.fc2.com/
住所 長野県千曲市八幡3012

武水別神社の見どころ

高良社

境内社のひとつで、社殿は室町時代後期の建立とされ、県宝に指定されている。

本殿

現存の建物は、旧本殿が火災で失われた後の1850年(嘉永三年)の再建。
水神、農耕神とされる武水別大神を主祭神とし、誉田別命・息長足比売命・比咩大神を相殿に祀る

広告

御朱印・御朱印帳

種類 「武水別神社」の1種類。
貰える場所 本殿手前の社務所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 オリジナルのものはないようです。

 
[gad45]

広告