慈雲寺(山梨)

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 寺院(臨済宗)
アクセス JR中央線塩山駅から二本木経由大菩薩峠登山口行バスで「大藤小学校前」下車徒歩5分。または塩山駅からタクシーで10分。駐車場あり。
概要 慈雲寺は山梨県甲州市塩山中萩原にある臨済宗の寺院。
南北朝時代の暦応年間(1338-42年)に著名な禅僧夢窓疎石によって創建されたと伝えられ、慶長年間(1596-1615年)に再興されたという。
江戸時代後期には境内で寺子屋が開かれ、明治になるとこれが発展して市立の梨里仁学校となり、第二次世界大戦末期まで存続した。現在では桜の名所として有名。
見どころ 樋口一葉文学碑イトザクラ
拝観時間 日中。
拝観料 境内自由
サイト http://www.jiunji.com/
住所 山梨県甲州市塩山中萩原3528

慈雲寺の見どころ

樋口一葉文学碑

樋口一葉の両親は当地の出身者で、父・則義は慈雲寺の寺子屋で学んでいたこともある縁から境内には文学碑が立てられている。1922年(大正十一年)に造られたもので、碑文は幸田露伴が書き、田山花袋、坪内逍遥、森鴎外、与謝野鉄幹、与謝野晶子などが協賛者に名を連ねている。

イトザクラ

境内のイトザクラ(シダレザクラ)は樹齢300年超といわれる古木で、毎年春には大勢の花見客が訪れる。甲州市の天然記念物に指定。

広告

御朱印・御朱印帳

種類 ①甲斐百八霊場第十番「聖観世音菩薩」の1種類。
貰える場所 境内寺務所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告