高山城跡

[spp]

広告

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 史跡
アクセス JR高山本線高山駅から徒歩30分。
概要 高山城は岐阜県高山市にかつて存在した平山城。
室町時代の文安年中(1444-49年)に飛騨守護の京極氏の家臣である多賀出雲守徳言が当地に城館を置いたのが始まりといわれ、永正年間(1504-21年)に城主となった高山外記が山頂部に築城したとされる。
当初は天神山城(多賀山城)と呼ばれていたが、1582年(天正十年)に豊臣秀吉の命で飛騨国を制圧した金森長近が1588年(天正十六年)から1600年(慶長五年)にかけて天神山城跡に高山城を築城。
以後飛騨高山藩藩主を世襲した金森氏の居城となったが、1692年(元禄五年)に金森頼時が出羽国上山藩に転封となり、1695年(元禄八年)に飛騨国が天領となると城は破壊された。
現在は城山公園となっており、一部に土塁や石垣などの遺構が残る。
見どころ 土塁、石垣、自然
拝観時間 24時間
拝観料 無料
サイト なし
住所 岐阜県高山市城山、神明町ほか

 
[gad45]

広告