[spp]
基本情報
知名度 | ★★ |
平均評価 | |
種類 | 神社 |
アクセス | JR加古川線日岡駅から徒歩5分。駐車場あり。 |
概要 |
日岡神社は兵庫県加古川市加古川町にある神社。 正確な創建年代は不明だが、社伝によれば天平期(729―749年)の創建といい、古くから「安産の神様」として崇敬を受け、927年(延長五年)成立の延喜式神名帳にもその名がみえる。 主な行事には、歳旦祭(1月1日)、とんど祭(1月15日)、厄除祭(2月)、夏越大祓(6月30日)、例大祭(10月第2日曜日)、年越大祓(12月31日)がある。 |
見どころ | 居屋河原日岡神社、本殿、日岡御陵 |
拝観時間 | 9時~17時 |
拝観料 | 境内。 |
サイト | http://hiokajinja.or.jp |
住所 | 兵庫県加古川市加古川町大野字日岡山1755 |
日岡神社の見どころ
居屋河原日岡神社
境内社のひとつで、天伊佐々彦命を祀れる。1971年(昭和四十六年)に加古川町寺家町から移されたもの。
本殿
現存の社殿は1971年(昭和四十六年)の再建。天伊佐佐比古命を主祭神とし、景行天皇の皇后播磨稲日大郎姫命が妊娠した際7日7晩安産祈願を行い無事皇子が誕生したというエピソードから安産のご利益で知られる。
日岡御陵
境内背後の山中には播磨稲日大郎姫命(印南別嬢)の墓とされる日岡御陵がある。「播磨風土記」によれば、印南別嬢が亡くなった際、遺骸船に乗せて運ぼうとしたが、加古川で転覆し、櫛箱と比礼だけが残ったのでこれを埋葬したとされる。現在は宮内庁の管理で間近までは近寄れない。周辺には多数の古墳がある。
広告
御朱印・御朱印帳
種類 | 「日岡神社」の1種類。 |
貰える場所 | 境内社務所。 |
値段 | 1件300円 |
オリジナル御朱印帳 | 社紋と馬が描かれた御朱印帳があります。 |
[gad45]
広告
0