[spp]
基本情報
知名度 | ★★ |
平均評価 | |
種類 | 寺院(真言宗) |
アクセス | 北条鉄道北条町駅から徒歩10分。駐車場あり。 |
概要 |
酒見寺は兵庫県加西市北条町にある高野山真言宗の寺院。 寺伝によれば、745年(天平十七年)に酒見明神(住吉神社)の神託を受けた行基によって創建されたといい、古くから朝廷の崇敬も篤かったとされる。 度々火災に遭っており、天正年間(1573-92年)には兵火を受けて全山焼失したが、江戸時代初期に姫路藩主の支援を受けて復興されている。 |
見どころ | 楼門、多宝塔、鐘楼、本堂、住吉神社 |
拝観時間 | 8時~17時。 |
拝観料 | 境内自由 |
サイト | なし |
住所 | 兵庫県加西市北条町北条1319 |
酒見寺の見どころ
楼門
境内入口に位置する三間一戸の重層門。現存のものは1825年(文政八年)の再建で加西市指定文化財となっている。
多宝塔
楼門を入って右側にある二重塔。1662年(寛文二年)の建立で、国の重要文化財に指定されている。
鐘楼
1664年(寛文四年)の再建。吊るされている梵鐘も同時期のもので、共に兵庫県指定文化財となっている。極彩色の装飾が施されている。
本堂
現存の建物は1689年(元禄二年)の再建。堂内には本尊の十一面観音像や持国天像、多聞天像を安置する。
住吉神社
古くは酒見明神と呼ばれ、当寺とは長らく一体の存在だったが、明治初めの神仏分離令によって現在の形態となった。本殿は1851年(嘉永四年)の再建。酒見神・底筒男命・中筒男命・表筒男命・神功皇后を祀る。
広告
御朱印・御朱印帳
種類 | ①新西国第二十九番「大悲殿」の御朱印、播磨西国霊場第十六番「大悲殿」の御朱印。 |
貰える場所 | 境内寺務所(不在の場合もあるようです)。 |
値段 | 1件300円 |
オリジナル御朱印帳 | ないようです。 |
[gad45]
広告
0