[spp]
基本情報
知名度 | ★★ |
平均評価 | |
種類 | 神社 |
アクセス | 都営地下鉄浅草線・大江戸線蔵前駅から徒歩9分。総武本線・都営地下鉄浅草線浅草橋駅から徒歩8分。 |
概要 |
東京都台東区鳥越にある神社で、日本武尊命(ヤマトタケル)を主祭神として藤原氏の氏神である天児屋根命(アメノコヤネ)と東照宮公=徳川家康を合祀する。 社伝によれば、景行天皇の皇子日本武尊が東征の際にこの地に滞在したことをきっかけとし、651年(白雉二年)に付近の住民が日本武尊を白鳥明神として祀ったのが始まりとされる。 その後、奥州での戦い(前九年の役)に向かう源頼義と八幡太郎義家の親子が大川(現在の隅田川下流域)を越えられずに困っていると一匹の白い鳥が現れ川の浅い場所を示したといい、これを白鳥明神の加護と受け取った義家によって鳥越大明神の神号が贈られた。 文献上に初めて登場するのは室町時代の事で、江戸時代初めまでは鳥越三所明神と呼ばれる3つの神社が建っていたが、1620年(元和六年)、幕府御用の米蔵を建てるため当社の建っていた丘が取り崩され、三社のうち熱田神社は山谷へ、第六天社は堀田原に移され、当社のみが残った。 境内には本殿の他に倉稲魂命・大黒天神・恵比寿神・菅原道真公を祀る末社の福寿神社があり、五穀豊穣、商売繁盛、開運などにご利益があるとして信仰を集めている。 主な行事には、初詣(1月1~3日)、とんど焼き(1月8日)、例大祭(6月)、水上祭(7月1日)がある。 |
見どころ | 社殿、福寿神社、自然、かぶり犬の子育て守り |
拝観時間 | 境内自由(社務所・お守りの授与などは9時~17時) |
拝観料 | 境内自由 |
サイト | http://www004.upp.so-net.ne.jp/kab_ra/ |
住所 | 東京都台東区鳥越2-4-1 |
広告
御朱印・御朱印帳
種類 | 「鳥越神社」の1種類。 |
貰える場所 | 境内社務所。 |
値段 | 1件300円 |
オリジナル御朱印帳 | 社紋が入ったオリジナル御朱印帳があります。値段は1300円。 |
[gad45]
広告
キャンペーン開催中!
お得な「全国旅行支援」が開催中!
今がお得に宿泊できるチャンス!
0