平安神宮のアクセスと駐車場情報

[spp]

電車でのアクセス

東山駅から

地下鉄東西線東山駅下車、三条通を東に進み、神宮通で左折。岡崎公園内を北に進む。所要時間は徒歩で約10分。

三条駅から

京阪鴨東線三条駅下車、三条通を東に進む。以降は東山駅と同じルート。所要時間は徒歩約15分。

神宮丸太町駅から

京阪鴨東線神宮丸太町駅下車、丸田町通りを東に進み、京都市武道センターを右折。徒歩約15分。

バスでのアクセス

バスを利用する場合、特に土日祝日など渋滞を念頭に入れて余裕をもって行動することをおすすめします。

京都駅から

JR京都駅前ターミナルより、市バス5系統、洛バス100号系統に乗車。所要時間約30分.
「岡崎公園美術館・平安神宮前」で下車、北へ徒歩約5分。

阪急河原町駅から

阪急河原町駅からは、市バス5系統、46系統、32系統に乗車。所要時間約25分。
「岡崎公園美術館・平安神宮前」または「岡崎公園ロームシアター京都・みやこメッセ前」で下車。北へ徒歩約5分。

車でのアクセス

名神高速道路「京都東インターチェンジ」→三条通を西へ進む→「神宮道」交差点を北へ右折、すぐ。所要時間は「東インターチェンジ」より約20分。
時代祭りや初詣時など、周辺に交通規制が敷かれていることもあるので要注意。

駐車場

平安神宮専用の駐車場はなく、基本的には混雑を避けるために公共交通機関、タクシーの利用が推奨されています。
最寄りの駐車場は京都市営岡崎公園駐車場があり、料金は普通車で最初の1時間まで500円、以降30分毎に200円。一泊料金が700円となっている。営業時間は7:30~23:00 、収容台数は506台。
また、みやこめっせ 京都市勧業館駐車場も利用可能。料金は平日が最初の1時間まで500円、以降30分毎に200円(最大1,500円)、日曜・祝日は最大料金の適用はない。一泊料金は2000円。営業時間は7:00~23:30(入庫は22:00まで)、収容台数は163台。
 
[gad]

広告

平安神宮の基本情報

知名度 ★★★★★
平均評価


0

種類 神社
アクセス 地下鉄東西線東山駅徒歩10分。市バス岡崎公園、美術館・平安神宮前下車徒歩5分。駐車場なし。
概要 平安神宮は京都市左京区岡崎西天王町にある神社。
1895年(明治二十八年)に平安京遷都1100年を記念して、桓武天皇を祭神として創建され、1940年(昭和十五年)には京都最後の天皇である孝明天皇も合祀された。
平安京大内裏の朝堂院(八省院)を8分の5スケールで復元した社殿や広大な敷地を持つ日本庭園が有名。
主な行事に孝明天皇祭(1月30日)、桓武天皇祭(4月13日)、例祭(4月15日)、時代祭(10月22日)がある。
拝観時間 境内→6時~18時、神苑→8時30分~17時30分、授与所→7時30分~18時(季節によって一時間前後変動)。
拝観料 境内自由、神苑→大人600円、小人300円。
ページ //kankou-map.com/kyoto/heianjingu/
住所 京都府京都市左京区岡崎西天王町97

 
[gad45]
※当ページの情報は誤っていたり古くなっている可能性があります。料金等は直接ご確認下さい。

広告