[spp]
建長寺の御朱印
種類
建長寺で貰うことのできる御朱印の種類は多く、以下の9種類が確認できました。
①「南無地蔵尊」、②鎌倉三十三観音霊場第二十八番「千手観音」、③「半僧坊大権現」、④鎌倉二十四地蔵第十一番「勝上嶽地蔵」、⑤鎌倉二十四地蔵第十番「済田地蔵地蔵尊」、⑥鎌倉二十四地蔵第九番「心平寺地蔵尊」、⑦「おびんずる尊者」、⑧「南無大師遍照金剛」、⑨「南無釈迦牟尼佛」
貰える場所
入り口に左手の御朱印所(半僧坊の御朱印もここで頂けるはずです)。
人が多いと書いてもらえるまで多少時間がかかりますので、御朱印帳を最初に預けておいて帰りに受け取ることが推奨されています。
時間
午前8時〜午後16時30分
値段
1件300円(建長寺境内に入るには拝観料300円が必要になります)
御朱印帳
建長寺には、表紙に「天下禅林」と書かれ、見開きに第240代吉田正道管長の筆による「夢」の字がプリントされたオリジナルの御朱印帳があります。
色は数種類あり、 サイズは12cm×18cm、値段は1200円となっています。
[gad]
広告
建長寺の基本情報
知名度 | ★★★★ |
種類 | 寺院(臨済建長寺派) |
アクセス | JR横須賀線北鎌倉から徒歩15分。有料駐車場あり(乗用車1時間/600円)。 |
概要 |
建長寺は北鎌倉駅から鎌倉駅方面に十数分歩いたところにある臨済宗の寺院。 五代執権北条時頼により1249年(建長元年)に創建され、1253年(建長五年)に主要伽藍が完成。 開山には宋から来日した禅僧蘭渓道隆が招かれ、北条氏の庇護の元大いに栄え、室町時代には鎌倉五山の第一に列せられるなど高い寺格を誇った。現在は臨済宗建長寺派の大本山となっている。 |
拝観時間 | 8時〜16時30分 |
拝観料 | 大人300円、子供100円 |
ページ | //kankou-map.com/kamakura/kentyou/ |
住所 | 神奈川県鎌倉市山ノ内8 |
[gad45]
広告
キャンペーン開催中!
お得な「全国旅行支援」が開催中!
今がお得に宿泊できるチャンス!