荻窪八幡宮

[spp]

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス JR中央線荻窪駅から徒歩20分またはバスで「荻窪警察署前」下車。駐車場3台分あり。
概要 荻窪八幡宮は東京都杉並区にある神社で、応神天皇を祭神とする。
社伝によれば寛平年間(889-898年)の創建といい、1051年(永承六年)、前九年合戦のために奥州に向かう途中の源頼義が当社に滞在して戦勝を祈り、乱平定後の1062年(康平五年)に再び訪れて社殿を寄進したと伝えられる。
現存の本殿は1895年(明治二十八年)、拝殿は1936年(昭和十一年)の再建とそれほど古くないが、本殿前には1477年(文明九年)に太田道灌が豊島氏の石神井城を攻めた際に戦勝を祈願して植樹したものと伝えられるコウヤマキ(通称道灌槙)がある。
主な行事には、歳旦祭(1月1日)、どんど焼(1月第二日曜日)、水無月の大祓(6月30日)、大祭(9月15日に近い日曜)、師走の大祓(12月28日)がある。
見どころ 社殿、道灌槙
拝観時間 境内自由(お守りの授与は9時~17時)
拝観料 境内自由
サイト http://www.amy.hi-ho.ne.jp/ogikubo-hachiman/
住所 東京都杉並区上荻4-19-2
広告

御朱印・御朱印帳

種類 「荻窪八幡」の1種類。
貰える場所 境内授与所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 社殿が描かれた御朱印帳があります。

 
[gad45]

広告