一ノ矢八坂神社

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス つくばエクスプレスつくば駅からバスで「一ノ矢交差点」下車、すぐ。駐車場あり。
概要 一ノ矢八坂神社は茨城県つくば市にある神社で素戔嗚尊(牛頭天王)を祭神とする。
平安時代の貞観年間(859年~877年)に京都の八坂神社を勧請したのが始まりとされ、将門の乱の際には藤原秀郷が戦勝を祈願したと伝えらる。
鎌倉時代には当地を所領した小田氏の帰依を受けたが、戦国時代に小田氏が佐竹氏に攻め滅ぼされると当社も兵火にかかり焼失した。その後、付近の住民などにより再興され、現存する本殿は当時の領主堀田氏の支援で1711年(宝永八年)に再建されたもの。
旧暦6月7日に行われる例大祭はニンニク祭として知られ、疫病除けにご利益があるというニンニクお守りが授与される。これは天明の大飢饉(1782-1788年)の際、栄養状態が悪くなったところに疫病が流行して苦しんでいた住民に領主堀田氏がにんにくの常食を奨めたことが起源ともされる。
見どころ 社殿、にんにく祭り
拝観時間 境内自由(祈祷、お守りの授与は9時~16時)
拝観料 境内自由
サイト http://yasaka.or.jp/
住所 茨城県つくば市玉取2617
広告

御朱印・御朱印帳

種類 「一ノ矢八坂神社」の1種類。
貰える場所 現在は御朱印を書くことは基本的に行っていないようで境内掲示板に貼られた紙にあるQRコードから電子画像をダウンロードする形になるようです。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告