真福寺(岡崎市)

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 寺院(天台宗)
アクセス 名鉄名古屋本線東岡崎駅からバスで「真福寺」下車、徒歩10分。駐車場あり。
概要 真福寺は愛知県岡崎市真福寺町薬師山にある天台宗の寺院。
寺伝によれば、594年(推古天皇二年)に物部守屋の次男真福が創建したといい(また聖徳太子創建ともされる)、東海地方最古の仏教寺院とされる。
その後の歴史には不明な点が多いが、現在では眼病治癒のご利益で知られ、境内で頂ける名物の竹膳料理も有名(要予約)。
見どころ 仁王門大師堂本堂
拝観時間 日中
拝観料 境内自由
サイト http://www.shinpukuji.com/
住所 愛知県岡崎市真福寺町薬師山6

真福寺の見どころ

仁王門

境内入口に位置する門。
現存の建物は1494年(明応三年)に再建されたものといい、左右には1515年(永正十二年)に造られた仁王像を安置する。

大師堂

堂内に安置されている木造慈恵大師座像は文永十一年(1274年)の銘を持ち、国の重要文化財に指定されている。

本堂

堂内は御前立の薬師如像(本尊は八角の御堂内にある井戸の水)や旧本尊ともされる奈良時代の仏頭を安置する。

広告

御朱印・御朱印帳

種類 ①「南無薬師如来」の御朱印、②「水体薬師如来」の御朱印、③「千手観音菩薩」の御朱印。
貰える場所 境内寺務所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 竹がデザインされた御朱印帳があります。サイズ16×11㎝。

 
[gad45]

広告