性海寺 (稲沢市)

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 寺院(真言宗)
アクセス 名鉄名古屋本線国府宮駅から徒歩25分。
概要 性海寺は愛知県稲沢市大塚にある真言宗智山派の寺院。
寺伝によれば、818年(弘仁九年)に弘法大師空海が、大聖歓喜天を埋蔵した塚を築き、愛染明王を本尊として堂宇を建てたのが始まりといい、鎌倉時代の建長年間(1249-56年)に当地の領主長谷部源政と熱田神宮の社僧良敏が再興したとされる。
1280年(弘安三年)には蒙古襲来に際しての異国降伏の祈祷が行われ、以後、朝廷や各武将の信仰篤かった。
現在も広大な敷地を有し、多宝塔と本堂は国の重要文化財に指定されている。またあじさいの名所として有名で、6月には多くの花見客が訪れる。
見どころ 本堂、多宝塔
拝観時間 日中
拝観料 境内自由
サイト なし
住所 愛知県稲沢市大塚南1-33

性海寺の見どころ

本堂

現存の建物は1648年(慶安元年)の再建。堂内にある宝塔は鎌倉時代の建立で、こちらも重要文化財に指定されている。

多宝塔

当寺を再興した良敏によって1253年(建長五年)に建てられたものと伝えられるが、実際には室町時代の建立とみられる。内部には愛染明王を祀る。

広告

御朱印・御朱印帳

種類 「善光寺如来」の1種類。
貰える場所 境内寺務所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告