[spp]
基本情報
知名度 | ★★★ |
平均評価 | |
種類 | 神社 |
アクセス | 館山駅から神戸経由・安房白浜行きバスの乗り「安房神社前で下車」(所要時間約30分)。 |
概要 |
安房神社は千葉県館山市にある神社で天太玉命を主祭神とする。 古代に阿波国(現徳島県、安房の地名はこれに基づく)から忌部氏を率いてこの地に移り房総半島を開拓したとされる天富命が祖神である天太玉命を祀ったのが始まりと伝えられ、平安時代に作られた延喜式神名帳にもその名が記されている古社である。 神郡が設定されるなど古くから高い格式を誇り、平安時代以降は安房の国一の宮として朝野の信仰を集めた。また近代社格制度のもとでは官幣大社に列せられている。 |
見どころ | 本殿(上の宮)、下の宮、安房神社洞窟遺跡 |
拝観時間 | 境内自由(お守り・御朱印→8時30分~17時、祈祷受付→9時~16時30分) |
拝観料 | 境内自由 |
サイト | http://www.awajinjya.org/ |
住所 | 千葉県館山市大神宮589 |
安房神社の見どころ
本殿(上の宮)
現存する神明造檜皮葺の建物は1881年(明治十四年)の再建。
天太玉命とその妃神である天比理刀咩命及び各地の忌部氏の祖である櫛明玉命(出雲)、天日鷲命(阿波)、彦狭知命(紀伊)、手置帆負命(讃岐)、天目一箇命(筑紫・伊勢)を祀る。
下の宮
安房神社の摂社で、天太玉命の兄弟である天忍日命とその孫であり当社の創建者とされる天富命を祀る。
安房神社洞窟遺跡
当社境内には1932年(昭和七年)に発見された安房神社洞窟遺跡と呼ばれる海食洞窟があり、中から弥生時代のものとみられる人骨や腕輪などが出土している。ただ現在は埋め戻されてしまって直接みることはできない。
広告
御朱印
種類 | 「安房神社」の1種類。 |
入手場所 | 境内授与所。 |
値段 | 1件300円 |
オリジナル御朱印帳 | 社名、社紋が入ったシンプルな御朱印帳があります。値段は1500円、色は黒とオレンジ。 |
[gad45]
広告
キャンペーン開催中!
お得な「全国旅行支援」が開催中!
今がお得に宿泊できるチャンス!
0