誕生寺

[spp]

基本情報

知名度 ★★
平均評価


0

種類 寺院(日蓮宗)
アクセス JR安房小湊駅からバスに乗り「誕生寺入口」下車、または徒歩30分。有料駐車場あり。
概要 誕生寺は千葉県鴨川市にある日蓮宗の寺院。
1276年(建治二年)に日蓮の弟子の日家が興津の領主佐久間重貞の支援を受けて日蓮生誕の地に建てた一堂がはじまりとされ、高光山日蓮誕生寺と称して栄えたが、1498年(明応七年)に起きた大地震による津波で海中に沈み、鯛の浦の浜辺近くに再建された寺も1703年(元禄十六年)に津波で流された。
その後、26代住持の日孝が水戸光圀の支援を受けて現在地に再興し、小湊山誕生寺と改称して現在に至る。
見どころ 仁王門祖師堂本堂宝物館
拝観時間 8時30分~16時
拝観料 境内自由(宝物館は 大人400円、子供100円)
サイト http://www.tanjoh-ji.jp/
住所 千葉県鴨川市小湊183

[gad]

誕生寺の見どころ

仁王門

総門の奥に位置する間口8間の巨大な重層門。
1706年(宝永三年)建立の境内最古の建造物であり、楼上にある般若の面は伝説的名工左甚五郎の作と伝えられている。

祖師堂

現在地へ移ったときに建てられた旧祖師堂は1758年(宝暦八年)に火災で焼失し、現存する18間四方の巨大な建物は49代目闡が10万人講により資金を集め1842年(天保十三年)に再建されたもの。
堂内にある宮殿は明治皇室大奥から寄進されてもので日蓮聖人像が安置されている。

本堂

現存する正面7.8間側面8.8間入母屋造り本瓦葺の本堂は1991年(平成三年)の再建。堂内には水戸光圀(水戸黄門)が寄進した十界本尊木像が安置されている。

宝物館

誕生寺に伝わる文化財を展示する博物館。
主な収蔵品には、法華経寺開基の富木常忍の夫人が子にあてた手紙「富木殿女房御返事 」や「誕生寺古図」、「薬王丸画像」がある。8時30分~16時、大人400円、子供100円、土・日・月・祝日は休館。

広告

御朱印

種類 ①「蘇生延寿」の御朱印、②「南無妙法蓮華経」の御首題。
入手場所 祖師堂内朱印所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 鯛と幼少の日蓮が描かれたオリジナル御朱印帳が販売されています。

 
[gad45]

広告