浄土寺(松山市)

[spp]

基本情報

知名度 ★★
平均評価


0

種類 寺院(真言宗)
アクセス 伊予鉄道横河原線久米駅から徒歩7分。駐車場あり(普通車100円、ワゴン車200円)。
概要 浄土寺は愛媛県松山市鷹子町にある真言宗豊山派の寺院。
寺伝によれば、天平勝宝年間(749-57年)に孝謙天皇の勅願で明恵が行基作の釈迦如来像を本尊として創建したといい、当初は法相宗に属したが、平安時代初期に弘法大師空海が再興して真言宗の寺になったという。
平安時代中期には市聖(いちのひじり)として知られる空也がしばらく滞在して布教を行い、鎌倉時代初期には源頼朝の支援で再興されたという。四国八十八箇所霊場第四十九番札所。
見どころ 仁王門本堂奥の院
拝観時間 日中
拝観料 境内自由
サイト なし
住所 愛媛県松山市鷹子町1198

浄土寺の見どころ

仁王門

境内入口に建つ八脚門。左右には仁王(金剛力士)像を安置する。

本堂

太山寺は1416年(応永二十三年)に兵火を受けており、現存の本堂は1482年(文明十四年)に河野通宣の支援で再建されたもの。堂内には鎌倉時代の木造空也上人立像(重文)や平安時代後期の作とみられる不動明王立像(松山市指定有形文化財)などを安置し、厨子には室町時代後期から江戸時代に書かれた落書きがある。

奥の院(牛之峰地蔵堂)

境内背後の山の中にあるお堂で、地蔵菩薩像を本尊とする。

広告

御朱印・御朱印帳

種類 ①四国第四十九番「釈迦如来」の御朱印、②伊予十三仏霊場第三番「釈迦如来」の御朱印。
貰える場所 境内納経所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告