武蔵寺

[spp]

基本情報

知名度 ★★
平均評価


0

種類 寺院(天台宗)
アクセス JR鹿児島本線二日市駅から徒歩25分。西日本鉄道紫駅から徒歩30分。駐車場あり。
概要 武蔵寺は 福岡県筑紫野市武蔵にある天台宗の寺院。
正確な創建年代は不明。寺伝によれば、孝徳天皇の頃(645―655年)の頃、近くの山に怪しげな火が出て付近の住民を不気味がらせていたのでこの話を聞いた藤原虎麿が退治に出かけ火に向かって矢を射ったところ妖火は消えたが、その夜、虎麿の夢の中に十二神将の摩虎羅大将が現れてあれは薬師如来が宿る霊木だったので薬師如来像を刻んで寺を建てるよう告げたため創建されたのが武蔵寺という。
少なくとも平安時代には存在していたとみられ、最澄(伝教大師)によって天台宗の寺院となったと伝えられる。
見どころ 長者の藤本堂
拝観時間 日中。
拝観料 境内自由
サイト http://www.tendai924.com/buzouji/
住所 福岡県筑紫野市武蔵621

武蔵寺の見どころ

長者の藤

境内にある藤は藤原虎麿とも伝えられ、樹齢700年以上とされている。春には藤まつりが行われ多くの人で賑わう。筑紫野市の天然記念物に指定。

本堂(薬師堂)

堂内には7世紀の作と伝えられる本尊の薬師瑠璃光如来像や日光・月光菩薩像、十二神将像を安置する。

広告

御朱印・御朱印帳

種類 「薬師如来」の1種類。
貰える場所 境内寺務所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告