白山中居神社

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス 長良川鉄道越美南線白山長滝駅から徒歩2分。駐車場あり。
概要 白山中居神社は岐阜県郡上市白鳥町石徹白にある神社。
社伝によれば、景行天皇十二年(82年?)の創建といい、717年(養老元年)に泰澄が白山を開くために訪れて社殿を修復したことから白山信仰の拠点になったとされる。
中世以降は武家の崇敬も篤く、藤原秀衡、今川義元、織田信長、柴田勝家などが寄進を行ったと伝えられている。
石徹白村は江戸時代には神領として税の負担を免除されるなど優遇を受けたが、1755年(宝暦五年)には神社の指導権を巡る争いから石徹白騒動と呼ばれる衝突が起き、多数の社人が追放される事態となった。
現存の本殿は1856年(安政三年)の再建で、菊理媛神(白山比咩神・白山権現)、伊弉諾尊、伊弉冉尊を祀る。境内は自然豊かで、樹齢1800年ともいわれる大杉もあり、パワースポットとして知られる。
見どころ 石徹白の大スギ、本殿
拝観時間 境内自由
拝観料 境内自由。
サイト なし
住所 岐阜県郡上市白鳥町石徹白2-48
広告

御朱印・御朱印帳

種類 「白山中居神社」の1種類。
貰える場所 境内社務所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告