曹源寺さざえ堂

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 寺院(曹洞宗)
アクセス 東武伊勢崎線・桐生線太田駅からタクシーで10分または徒歩45分。駐車場あり。
概要 曹源寺は群馬県太田市東今泉町にある曹洞宗の寺院。
寺伝によれば1187年(文治三年)に新田義重が娘・祥寿姫の菩提を弔うために建てた六角堂が起源とされ、1444年(文安元年)に横瀬貞俊によって本堂が建てられたが、相次ぐ火災で荒廃して仏殿(現さざえ堂)を残すのみとなったという。
さざえ堂(三匝堂とも)とは、江戸時代後期に関東から東北地方にかけて建てられた独特な建物で、堂内が回廊となっており各層に安置された仏を歩きながら拝んでいけば霊場を巡礼したのと同じ霊験が得られるとされる。
曹源寺のさざえ堂は1793年(寛政五年)の建立で、本尊の魚藍観世音菩薩や秩父・坂東・西国の観音霊場にちなんだ100体の観音像が安置され、埼玉の成身院、会津若松の正宗寺のさざえ堂と共に「日本三大さざえ堂」に数えられている。
見どころ さざえ堂、あじさい
拝観時間 10時~15時
拝観料 境内自由。さざえ堂内は、大人300円、小人100円(法要などがある時は拝観不可)。
サイト http://sazaedou.wixsite.com/sougennji
住所 群馬県太田市東今泉町165
広告

御朱印・御朱印帳

種類 ①上州第七番「魚籃観音」の御朱印、②日本三堂「百観音」の御朱印、③「布袋尊」の御朱印、④「魔除地蔵尊」の御朱印。
貰える場所 拝観受付。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告