八代城跡城内マップ
[spp]
基本情報
知名度 | ★★ |
平均評価 | |
種類 | 史跡 |
アクセス | JR鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道八代駅から八代産交行バスで「八代宮前」下車徒歩2分。駐車場あり。 |
概要 |
八代城は熊本県八代市松江城町にかつて存在した城。 当地には安土桃山時代に小西行長によって築かれた麦島城という城があったが、1619年(元和五年)の地震で倒壊したため熊本藩第2代藩主加藤忠広がこれに代わる城として重臣の加藤正方に築かせたのが八代城の始まり。 1632年(寛永九年)に忠広が改易となり、細川氏が熊本藩主となると八代城には藩主の父である細川忠興が入り、以後は細川氏の家臣である松井家が代々城主を務めた。 明治維新後廃城となり、現在は本丸の石垣と内堀のみが残されている。松江城、白鷺城とも。 |
見どころ | 橋、八代宮 |
拝観時間 | 9時~17時 |
拝観料 | 境内自由 |
サイト | なし |
住所 | 熊本県八代市松江城町7 |
八代城跡の見どころ
橋
橋自体はコンクリートの新しいものだが、擬宝珠に「元和八年(1623年)二月吉日」の銘が残り、築城時のものであることがわかる。
八代宮
1884年(明治十七年)、本丸跡に創建された神社で、南北朝時代に南軍の将軍として当地で戦った懐良親王(後醍醐天皇皇子)を主祭神とする。旧官幣中社。
広告
御朱印・御朱印帳
種類 | 「八代宮」の1種類。 |
貰える場所 | 境内社務所。 |
値段 | 1件300円 |
オリジナル御朱印帳 | ないようです。 |
[gad45]
広告
0