[spp]
基本情報
知名度 | ★★ |
平均評価 | |
種類 | 寺院(日蓮宗) |
アクセス | 市バス堀川寺之内下車から徒歩5分。市営地下鉄烏丸線鞍馬口駅徒歩15分。 |
概要 |
妙顕寺は京都市上京区寺之内通新町西入妙顕寺前町にある日蓮宗寺院。 1294年(永仁二年)頃から京都で布教を行なっていた日蓮の弟子日像がその拠点として建てたのが始まりで、1221年(元享元年)には後醍醐天皇から勅許と寺地を得たとされる。 京都における最初の日蓮宗寺院であり、他宗派から攻撃を受けたが、1334年(建武元年)には勅願寺となり、後には足利将軍家の祈祷所になるなど保護を受け、これをしのいで発展した。 1536年(天文五年)に起きた比叡山延暦寺による日蓮宗襲撃事件天文法華の乱の際には一時堺に退避するなど寺地は転々としたが、1583年(天正十一)、豊臣秀吉の行なった京都整理によって現在地に落ち着いた。 境内には祖師堂、鐘真窟、書院、庫裏、鬼子母神堂、本堂、龍華飛翔の庭、光琳曲水の庭、竹の坪庭などがあり、塔頭の泉妙院には尾形光琳(1658-1716年)の墓がある。 また宿坊があり、信徒以外は女性限定だが事前に予約すれば泊まることができる。 |
見どころ | 本堂、庭園、桜 |
拝観時間 | 10時~16時30分(受付は~16時) |
拝観料 | 境内自由(庭園は300円) |
サイト | http://www.shikaishodo-myokenji.org/ |
住所 | 京都府京都市上京区寺之内通新町西入妙顕寺前町514 |
広告
御朱印
種類 | 「四海唱導」の御朱印、「南無妙法蓮華経」御首題。 |
入手場所 | 庫裏内の朱印所。 |
値段 | 1件500円 |
オリジナル御朱印帳 | 龍が描かれた御朱印帳があります。サイズは18×12㎝、値段は1200円。 |
[gad45]
広告
キャンペーン開催中!
お得な「全国旅行支援」が開催中!
今がお得に宿泊できるチャンス!
0