天岩戸神社

[spp]

基本情報

知名度 ★★★★
平均評価


0

種類 神社
アクセス JR日豊線延岡駅から宮崎交通バス高千穂線に乗り高千穂バスセンターで岩戸線に乗り換え「天岩戸神社前」下車徒歩5分。駐車場あり。
概要 天岩戸神社は宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸にある神社。
正確な創建年代は不明。記紀神話には素戔嗚命の狼藉に驚いた天照大御神が天岩戸に隠れて世界が真っ暗になってしまうが(天照が太陽の神であるため)、思兼神の思案でアメノウズメが滑稽な踊りを披露するなどして天照の気を引き、天手力雄神が岩戸から天照を引き出して世界に光が戻るという話が載っているが、当地はその神話の舞台とされ、瓊瓊杵尊がその故事を偲んで神々を祀ったのが始まりともされる。
西本宮と東本宮は元々別の神社だったが、1970年(昭和四十五年)に合併して現在の形態となった。
主な行事には、元旦祭(1月1日)、春季大祭(5月2、3日)、夏越大祓(6月30日)、秋季大祭(9月22、23日)、年越大祓(12月31日)がある。
見どころ 西本宮天安河原天岩戸東本宮
拝観時間 8時30分~17時
拝観料 境内自由
サイト http://amanoiwato-jinja.jp/
住所 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸1073-1

天岩戸神社の見どころ

西本宮

大日孁尊(天照大御神の別名)を祭神とする神社。岩戸川対岸の天岩戸をご神体とする。

天安河原

天照大御神が天岩戸に閉じこもった際、八百万の神が集まって話し合いを行ったとされる場所。仰慕窟と呼ばれる洞窟内に神社があり思兼神が祀られている。

天岩戸

天照大御神が閉じこもったとされる洞窟。直接中に入ることはできないが西本宮の奥に遥拝殿がある。。

東本宮

天照大御神を祭神とする神社。境内には舞を披露する天鈿女命の像がある。

広告

御朱印・御朱印帳

種類 ①「天岩戸神社」の御朱印、②「天安河原宮」の御朱印、③「落立神社」の御朱印、④「石神神社」の御朱印、⑤「二嶽神社」の御朱印、⑥「鉾神社」の御朱印。
貰える場所 境内授与所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 天岩戸神話が描かれた御朱印帳や天狗、社殿が描かれた御朱印帳があります。

 
[gad45]

広告