大御神社

[spp]

基本情報

知名度 ★★★
平均評価


0

種類 神社
アクセス JR日豊本線日向市駅から徒歩45分またはタクシーで12分。駐車場あり。
概要 大御神社は宮崎県日向市日知屋にある神社。
正確な創建年代は不明。社伝によれば葦原中国に降った瓊瓊杵尊が天照大御神を祀ったのが始まりといい、神武天皇が東征の際、大鯨を退治した鉾を立てたことから鉾島と呼ばれたが後に細島に転じたという。
伊勢神宮と同じく天照大御神を祭神とすることから「日向のお伊勢さま」として信仰を集めた。
主な行事には歳旦祭(1月1日)、 紀元祭(2月11日)、御田植祭(3月31日)、抜穂祭(7月30日)、例大祭(10月28日、29日)、四半的大会(11月23日)がある。
見どころ 本殿さざれ石亀岩鵜戸神社
拝観時間 9時~17時
拝観料 境内自由
サイト http://oomijinja.jp/
住所 宮崎県日向市日知屋1

大御神社の見どころ

本殿

現存の建物は1938年(昭和十三年)の再建。天照大御神を祭神とする。

さざれ石

さざれ石とは小石が固まってできた岩のことで、国歌君が代に詠われていることで知られる。大御神社境内には日本最大の大きさというさざれ石がある。

亀岩

神社近くにある亀のような形をした岩のこと。日知屋城が攻撃を受けて窮地に陥った際、城の者を背中に乗せて沖に逃がしたという伝説がある。

鵜戸神社

大御神社の末社で、鵜葺草葺不合命、彦火瓊々杵命、彦火々出見命、豊玉姫命、塩筒大神を祀る。龍宮とも呼ばれる。

広告

御朱印・御朱印帳

種類 ①「大御神社」の御朱印、②「鵜戸神社」の御朱印。
貰える場所 境内授与所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 カラフルな柄のオリジナル御朱印帳があります。

 
[gad45]

広告