若宮八幡社(名古屋)

[spp]

基本情報

知名度 ★★
平均評価


0

種類 神社
アクセス 市営地下鉄名城線矢場町駅から徒歩5分。地下鉄鶴舞線大須観音駅から徒歩7分。
概要 若宮八幡社は愛知県名古屋市中区栄にある神社で、仁徳天皇・応神天皇・武内宿禰命を祭神とする。
社伝によれば、文武天皇の治世(697-707年)の創建で、延喜年間(901-23年)に再興されたといい、戦国時代初期に兵火にかかり焼失したが、1539年(天文八年)に織田信秀によって再建され、豊臣秀吉からも社領の寄進を受けた。
元々現在の名古屋城付近にあったが、江戸時代初めに名古屋城が築城される際、現在地へ遷され、江戸時代には尾張藩徳川家の崇敬篤かった。
1945年(昭和二十年)の名古屋空襲で焼失しており、現存する社殿は戦後の再建。
主な行事には、歳旦祭(1月1日)、初えびす(1月5日)、左義長・どんど焼き(1月15日)、例大祭(5月16日)、夏越大祓(6月30日)、茅の輪くぐり(7月25日)、年越大祓(12月31日)がある。
見どころ 本殿、連理稲荷社奥之院、若宮龍神社、恵美須神社
拝観時間 境内自由
拝観料 境内自由
サイト http://www.wakamiya.or.jp/
住所 愛知県名古屋市中区栄3-35-30
広告

御朱印・御朱印帳

種類 「若宮八幡社」の1種類(朔日参り限定印あり)。
貰える場所 境内授与所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 社紋が入ったシンプルなデザインの御朱印帳があります。

 
[gad45]

広告