[gad]
長谷寺の御朱印
種類
①真言宗十八本山「大悲閣」の御朱印、②西国三十三所第八番「大悲閣」の御朱印、③西国三十三所御詠歌の御朱印、④神仏霊場第三十五番「大悲閣」の御朱印、⑤大和七福八宝霊場「大黒天」の御朱印、⑥「日限地蔵尊」の御朱印
貰える場所
①~⑤は本堂近くの納経所で貰えます。⑥は塔頭能満院の御朱印で能満院でいただくことができます。
時間
9時~16時30分
値段
一件300円
御朱印帳
長谷寺ではオリジナルの御朱印帳が販売されています。
表紙に長谷形灯籠や五重塔が描かれたデザインで、サイズは18×12cm、値段は1000円となっています。
広告
長谷寺の基本情報
知名度 | ★★★★ |
種類 | 寺院(真言宗豊山派) |
アクセス | 近鉄大阪線長谷寺駅から徒歩15分。駐車場あり(乗用車500円、バイク200円)。 |
概要 |
長谷寺は奈良県桜井市初瀬にある寺で、真言宗豊山派の総本山となっている。 詳しい創建の事情は不明だが、686年(朱鳥元年)に川原寺の道明が三重塔を建てたのが始まりとされている。 境内ではサクラ、ボタン、アジサイ、紅葉など様々な植物が楽しめ、シーズン中は多くの参拝客が訪れる。 本尊は十一面観音像であり、西国三十三観音霊場第八番札所としても信仰を集める。 |
拝観時間 | 4月-9月→8時30分~17時、10月-11月、3月→9時~17時、12月-2月→9時~16時30分 |
拝観料 | 大人500円、小学生250円 |
ページ | //kankou-map.com/naranan/hasedera/ |
住所 | 奈良県桜井市初瀬731-1 |
[gad45]
広告
キャンペーン開催中!
お得な「全国旅行支援」が開催中!
今がお得に宿泊できるチャンス!