室生寺の御朱印と御朱印帳

 

室生寺の御朱印

種類

①「悉地院」の御朱印、②「十一面観音」の御朱印、③役行者霊蹟札所「神変大菩薩」の御朱印、④「如意宝珠」の御朱印、⑤大和地蔵十福霊場「如意地蔵尊」の御朱印、⑥仏塔古寺霊場第十八番「五秘密菩薩」の御朱印、⑦西国四十九薬師霊場第八番「薬師如来」の御朱印、⑧御詠歌の御朱印。

貰える場所

いずれも仁王門近くの納経所。

時間

9時~16時

値段

一件300円

御朱印帳

室生寺ではオリジナルの御朱印帳が販売されています。
表に国宝にも指定されている当寺の五重塔が描かれたもので、サイズは16×11cm、値段は1200円となっています。
 
[gad]

広告

室生寺の基本情報

知名度 ★★★★
種類 寺院(真言宗室生寺派)
アクセス 近鉄大阪線室生口大野駅から奈良交通バスで室生寺前下車すぐ。有料駐車場あり。
概要 室生寺は奈良県宇陀市室生にある真言宗室生寺派の大本山寺院。
古くから龍神の住まう霊地として信仰されてきた当地で興福寺の僧・賢憬が山部親王(後の桓武天皇)の病気平癒を祈ったところ効果があったため、即位した桓武天皇によって建てられたのが室生寺の始まりとされる。
江戸時代には、五代将軍徳川家綱の母・桂昌院の支援を受けて興福寺の影響下から脱し、女性の参詣も許されたので女性禁制の高野山に対して女人高野とも呼ばれた。
大きな災害に遭わなかったため境内には古い建造物が残されており、貴重な文化財も多い。また自然豊かで、桜・シャクナゲ・紅葉などの植物も楽しめる。
拝観時間 4月1日-11月30日→8時30分~17時、12月1日-3月31日→9時~16時
拝観料 大人600円、子供400円
ページ //kankou-map.com/naranan/murouji/
住所 奈良県宇陀市室生78

 
[gad45]

広告