日光の平均気温

上のグラフをみて頂ければわかると思いますが、日光の平均気温は平地の東京などと比べるとかなり低めです。もう少し詳しく見ていきましょう。
※観測地点が奥日光なようなので東照宮周辺など標高の低いところではもう少し暖かめになると思います。
冬(12月、1月、2月)
日光
月 | 日最高 | 日平均 | 日最低 |
---|---|---|---|
12月 | 4.6 | 0.4 | -4.2 |
1月 | 0.9 | -2.9 | -7 |
2月 | 2.3 | -2.3 | -7 |
東京
月 | 日最高 | 日平均 | 日最低 |
---|---|---|---|
12月 | 13.8 | 8.9 | 4.5 |
1月 | 10.6 | 6.1 | 1.8 |
2月 | 12.2 | 7.2 | 3.1 |
ごらんの通りめちゃめちゃ寒いです。東京よりも平均気温が8℃ぐらい低くなっています。さらに積雪もあります。ちゃんとしたアウトドアブランドのダウンジャケットの下にフリースを着てボトムスは綿入りパンツぐらいの服装がよいでしょう。また雪があるので靴もしっかりしたものを選びたいところです。
春(3月、4月、5月)
日光
月 | 日最高 | 日平均 | 日最低 |
---|---|---|---|
3月 | 4.9 | 0.6 | -3.8 |
4月 | 12.1 | 6.1 | 1.9 |
5月 | 17.3 | 12.0 | 6.6 |
東京
月 | 日最高 | 日平均 | 日最低 |
---|---|---|---|
3月 | 14.9 | 10.1 | 6.1 |
4月 | 20.3 | 15.4 | 11.3 |
5月 | 25.2 | 20.2 | 15.7 |
日光の3月はまだ冬ですね。雪も残っているようです。4月になるとだいぶ暖かくなりますが、東京の冬とそんなに変わらないのでそれなりの服装で行くのがよいでしょう。ちなみに桜は4月の下旬から5月の初旬に開花するようです。
夏(6月、4月、5月)
日光
月 | 日最高 | 日平均 | 日最低 |
---|---|---|---|
6月 | 18.0 | 14.1 | 10.1 |
8月 | 21.6 | 17.8 | 14.5 |
8月 | 22.7 | 18.9 | 15.9 |
東京
月 | 日最高 | 日平均 | 日最低 |
---|---|---|---|
6月 | 26.3 | 22.4 | 19.1 |
7月 | 29.7 | 25.4 | 22.1 |
8月 | 31.6 | 27.1 | 23.9 |
中禅寺湖周辺は明治以降避暑地として開発されてきたという歴史もあり、夏でも涼しく過ごすことが可能となっています。8月でも半袖半ズボンでは寒いのではないでしょうか。
広告
秋(9月、10月、11月)
日光
月 | 日最高 | 日平均 | 日最低 |
---|---|---|---|
9月 | 19.7 | 16.4 | 13.8 |
10月 | 14.8 | 10.5 | 6.0 |
11月 | 8.6 | 3.9 | -0.6 |
東京
月 | 日最高 | 日平均 | 日最低 |
---|---|---|---|
9月 | 27.7 | 24.4 | 21.9 |
10月 | 22.6 | 18.7 | 15.3 |
11月 | 15.5 | 11.4 | 8.1 |
寒くなるのが全然早いですね。紅葉も中禅寺湖周辺では10月中旬、東照宮周辺でも11月初旬頃に見ごろとなるそうです。
ということで日光に行くさいには暖かめの服装で出かけるようにしましょう。
[gad45]
広告