秋葉神社(埼玉)

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス JR川越線西大宮駅から徒歩30分。JR大宮駅から東武バス平方行で「秋葉入口」下車。駐車場あり。
概要 秋葉神社は埼玉県さいたま市西区にある神社で、火の神である火之迦具土大神(ほのかぐづちのおおかみ)をはじめ、天照大神、素戔嗚尊、日本武尊、菅原道真などを祀る。
天平年間(729-749年)の創建ではじめ飽波神社といって駿州にあり遠州を経て当地に移転したとも1378年(永和四年)に曹洞宗の僧・了庵禅師が遠州から秋葉三尺坊大権現を勧請したのが始まりともいわれ、江戸時代には紀州徳川家の祈願所になるなど栄え、火伏にご利益のある神社として関東一円に広く知られた。
主な行事には、歳旦祭(1月1日)、祈年祭(2月17日)、合祀祭(4月3日)、春季例祭(4月18日)、新穀感謝祭(11月23日)、秋季例祭(12月18日)がある。
見どころ 社殿、稲荷社
拝観時間 境内自由(祈祷受付は9時30分~16時)
拝観料 境内自由
サイト http://www.akihajinja.or.jp/
住所 埼玉県さいたま市西区中釘818-2
広告

御朱印・御朱印帳

種類 関東総社「秋葉神社」の1種類。
貰える場所 境内授与所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告