鴻神社

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス JR高崎線鴻巣駅から徒歩9分。
概要 鴻神社は埼玉県鴻巣市本宮町にある神社で速玉之男命(熊野社)・素戔男尊(氷川社)・別雷命(雷電社)を祭神とする。
中山道の宿場町として栄えた鴻巣宿の中心部にあった氷川社、熊野社、雷電社を1873年(明治六年)に合祀して誕生したのが当社で、はじめ鴻巣三社といったが1907年(明治四十年)以降鴻神社を社名としている。
境内には本殿以外に縁切り・縁結びにご利益のあるという三狐稲荷神社や市杵嶋姫命を祀る幸の宮弁天社があり、社殿脇の銀杏は夫婦銀杏と呼ばれ安全・子授けにご利益があるという。
主な行事には、初詣(1月)、鴻巣夏まつり(7月中旬)、おおとりまつり(10月中旬)、酉の市(12月4日)がある。
見どころ 社伝、夫婦銀杏、三狐稲荷神社、幸の宮弁天社、宿神社
拝観時間 境内自由(お守りの授与、祈祷受付などは9時~17時)
拝観料 境内自由
サイト http://www.koujinja.or.jp/
住所 埼玉県鴻巣市本宮町1-9
広告

御朱印・御朱印帳

種類 ①「鴻神社」の御朱印(印は数バージョンあり)、②「生出塚神社」の御朱印、③「八幡神社」の御朱印。
貰える場所 境内授与所。②と③は周辺にある無住社の御朱印。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告