新橋浅間神社

[spp]

基本情報

知名度
平均評価


0

種類 神社
アクセス JR御殿場線御殿場駅から徒歩5分。専用駐車場なし。
概要 新橋浅間神社は静岡県御殿場市にある神社で、木花咲耶姫を主祭神とし、瓊瓊杵尊、天照大神、誉田別命、菅原大神を相殿に祀る。
浅間神社は富士山本宮浅間大社(富士宮市)を本社とする富士山信仰から生まれた神社で、当社は1161年(応保元年)に熊野衆徒が社殿を建てたのが始まりとも、1193年(建久四年)に富士で巻き狩りを行った際に源頼朝が創建したともされる。
近世には、富士山の東表口(御殿場口)に位置する浅間神社として信仰を集めた。
境内の湧き水「木の花名水」は名水として知られ、遠くからこれを目当てに訪れる人もいるという。
見どころ 社殿、頼朝腰掛け石、木の花名水
拝観時間 境内自由
拝観料 境内自由
サイト http://gotemba.jp/sengen/
住所 静岡県御殿場市新橋2081-2
広告

御朱印・御朱印帳

種類 「新橋 浅間神社」の御朱印の1種類。
貰える場所 境内社務所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告