阿倍王子神社

[spp]

基本情報

知名度 ★★
平均評価


0

種類 神社
アクセス 阪堺上町線東天下茶屋駅から徒歩5分。大阪市営地下鉄御堂筋線昭和町駅から徒歩15分。市バス「王子町王子神社前」バス停すぐ。駐車スペース数台分あり。
概要 阿倍王子神社は大阪市阿倍野区阿倍野元町にある神社。
社伝によれば。仁徳天皇の創建とされるが、当地に勢力持った豪族阿倍氏が氏神社として創建したとする説が有力で、826年(天長三年)には弘法大師空海が淳和天皇の勅命で疫難退散の祈祷を行ったと伝えられる。
阿倍氏はやがて勢力を失っていったが、平安時代には熊野信仰の影響を受けて王子神社となり、広く信仰を集めた。
主な行事には、新年祭(1月1-3日)、節分祭(2月3日)、安倍晴明神社七夕祭(7月7日)、夏祭(7月28日)、秋祭(10月15日)がある。
見どころ 本殿、御鳥社、安倍晴明神社
拝観時間 境内自由
拝観料 境内自由
サイト http://abeouji.tonosama.jp/
住所 大阪市阿倍野区阿倍野元町9-4

阿倍王子神社の見どころ

本殿

社殿は戦後の再建で、コンクリート製だが、熊野本宮大社の本殿を模して造られている。
熊野三山の祭神である伊邪那岐命・伊邪那美命・速素盞鳴命及び1907年(明治四十年)に中央区安土町にあった石清水八幡宮の分社より遷した応神天皇を祀る。

御鳥社

境内社のひとつで、熊野三山で神の使いとされている霊鳥・八咫烏を祀る。人々の願いを熊野まで届けてくれるとされる。

安倍晴明神社

北側に数十メートルいったところにある神社で、当社の飛び地境内社。阿倍(安倍)氏の出身で陰陽師として名を馳せた安倍晴明を祀る。

広告

御朱印・御朱印帳

種類 ①「阿倍王子神社」の御朱印、②「安倍晴明神社」の御朱印。
貰える場所 境内社務所(②は人がいれば安倍晴明神社でも)。
値段 1件300円500円
オリジナル御朱印帳 ないようです。

 
[gad45]

広告