亀戸天神社のアクセス情報

[spp]

電車・バスでのアクセス

亀戸駅から徒歩

総武線亀戸駅北口を出て、明治通りを北にまっすぐ進み、亀戸四丁目交差点を左折。そのまま直進。にし田という飲食店の前で右折。所要時間は約15分。

亀戸駅からバス

バスを利用する場合は北口から都営バス[上26]上野公園(東京都)行、または都営バス[草24]浅草寿町行きに乗り、亀戸天神前下車。

錦糸町駅から

JR総武線、地下鉄半蔵門線錦糸町駅北口を出て、四ツ目通りに沿ってまっすぐ進み、太平四丁目交差点で右折。そのまま直進。にし田という飲食店の前で左折。所要時間は約15分。

スカイツリーから

東京スカイツリーからは、地下鉄押上駅方面に徒歩3分。駅前の停留所(押上)から都営バス[上26]亀戸駅前行に乗り、亀戸天神前下車。

車でのアクセス

最寄りICは首都高速7号小松川線・錦糸町出入口であり、そこから四ツ目通りに沿ってまっすぐ進み、太平四丁目交差点で右折。そのまま直進すれば約5分で到着。
近くに東京スカイツリーやショッピングモールがある為、特に週末は交通が混雑します。

駐車場

亀戸天神内に午前8時~午後5時頃まで開放している無料の駐車場があるので車の場合はこれを利用するのがよいでしょう。
ただ、週末やお祭りの期間(梅まつり→2月、藤まつり→4月、菊まつり→10月)は、すぐに満車になってしまうので、その場合は周辺のコインパーキングを利用することになります。
主なコインパーキング(距離が近い順)→タイムズ亀戸2丁目第2、東洋カーマックス亀戸2丁目駐車場、GSパーク亀戸駐車場、東洋カーマックス亀戸第7駐車場、タイムズ亀戸第11、総武自動車駐車場、ミウラパーキング太平四丁目第2などを利用。
 
[gad]

広告

亀戸天神の基本情報

知名度 ★★★★
種類 神社
アクセス 亀戸駅から徒歩15分。錦糸町駅から徒歩15分。押上駅から徒歩20分。無料駐車場あり。
概要 東京都江東区亀戸にある神社で、天満大神=菅原道真と天菩日命を祀る。
1646年(正保三年)、太宰府天満宮の神官である菅原大鳥居信祐が東国に天神信仰を広めるために創建。
境内には本殿の他に弁天社、花園社などの末社や数々の石碑があり、梅や藤の名所としても知られている。また、学問の神菅原道真を祀ることから受験生にも人気が高く、授与所では鉛筆型のお守りも売られている。
主な行事には、うそ替え神事(1月24、25日)、節分追儺祭(2月節分)、梅まつり(2月中旬~3月初旬)、藤まつり(4月下旬~5月初旬)、例大祭(8月)、菊まつり(10月下旬~11月下旬)がある。→御朱印の入手法
拝観時間 境内自由(本殿→6時~17時、お守りの授与→8時~18時、祈願→8時30分~16時30分)
拝観料 境内自由
ページ //kankou-map.com/asakusa/kameidotenjin/
住所 東京都江東区亀戸3-6-1

 
[gad45]
※当ページの情報は誤っていたり古くなっている可能性があります。料金等は直接ご確認下さい。

広告