薬師寺の御朱印と御朱印帳

 

薬師寺の御朱印

種類

①西国四十九薬師霊場第一番「薬師如来」の御朱印、②西国四十九薬師霊場第一番御詠歌の御朱印、③「弥勒佛」の御朱印、④「聖観世音」の御朱印、⑥「南無佛」の御朱印、⑦「吉祥天女」の御朱印、⑧「不東」の御朱印、⑨「八幡大神」の御朱印。他にも期間限定御朱印あり。

貰える場所

①~⑦は大講堂内にある納経所(⑦は大宝蔵殿公開時限定)、⑧は玄奘三蔵院(公開時限定)、⑨は休ケ岡八幡宮。

時間

8時~17時。

値段(初穂料)

1件500円

御朱印帳

薬師寺ではオリジナルの御朱印帳が販売されています。
水煙(五重塔などの上部についている飾り)がデザインされたもので、サイズは18cm×12㎝、色は朱色と紺色、値段は1200円となっています。
 
[gad]

広告

薬師寺の基本情報

知名度 ★★★★★
種類 寺院(法相宗)
アクセス 近鉄橿原線西ノ京駅すぐ。駐車場あり(バス2200円、中型車2000円。乗用車500円、バイク100円)。
概要 奈良県奈良市西ノ京町にある寺院で、興福寺と共に法相宗の大本山となっている。
天武天皇の発願で造営が開始され、698年(文武天皇二年)頃には藤原京でほぼ完成にいたったが、平城京への遷都に伴って718年(養老二年)、現在地に伽藍が建立された。
1528年(享禄元年)に筒井順慶軍の兵火によって多くの伽藍が焼失したため、東塔を除いて古い建造物は少ないが、仏像などは貴重な文化財が数多く残されており、1998年(平成十年)には「古都奈良の文化財」の一部としてユネスコの世界文化遺産に登録されている。
拝観時間 8時~17時(入場は16時30分)
拝観料 大人800円、中高生500円、小学生200円(玄奘三蔵院伽藍公開時は大人1100円、中高生700、小学生300円)
ページ //kankou-map.com/nara/yakushiji/
住所 奈良県奈良市西ノ京町457

 
[gad45]

広告