四天王寺のアクセス情報

[spp]

電車・バスでのアクセス

四天王寺前夕陽ヶ丘駅から

地下鉄谷屋線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅の出口4番を出て正面の府道30号線の左手にある、お店の立ち並ぶ道路を350mほど直進します。左角に岩崎太子堂薬局があり、信号のある交差点を左に曲がるとすぐきな鳥居があり、250mほど敷地内を進むと四天王寺です。距離は700mで徒歩9分です。

天王寺駅から

天王寺駅からは、玉造筋に出て左手にファミリーマートのある交差点をさらに直進し、路線バスの駐車場の先の細い道路を左に曲がります。緩やかに下り350mほど進み国道25号線の交差点を渡り、100mほど進むと四天王寺南門前の交差点に出て、正面に南門があります。距離は850mで徒歩11分です。

阿部野橋駅から

西口改札を出て、府道30号線を北へ進む。所要時間約14分。

バスを利用

バスを利用する場合は、天王寺西門前又は、四天王寺東大門前のバス停で下車徒歩3分です。

車でのアクセス

環状線方面からは阪神高速1号環状線の夕陽丘を出て左に曲がり、府道30号線との交差点である六万体の信号を右折します。国道25号線との交差点である四天王寺の信号を左折し250mほどで四天王寺です。距離は約1.4kmで6分程です。
松原方面からは阪神高速道路14 号松原線文の里を出て左の天王寺駅方面に向かいます。府道28号線を道なりに進み、国道25号線との交差点である北河堀の信号を左折します。天王寺南の交差点を右折しすぐの信号を右折すると左が四天王寺です。距離は約3kmで11分です。

駐車場

四天王寺に専用駐車場はありませんが、周辺にはコインパーキングが多数あります。
近い所では四天王寺南門駐車場は35台駐車可能で、30分200円と安いです。
他には、東洋カーマックス四天王寺駐車場は6台駐車可能で40分200円で24時間最大1,500円。
リパ-ク天王寺大道1丁目第2は3台駐車可能で、40分200円で24時間最大1,400円。
タイムズ四天王寺東門は5台駐車可能で、20分200円で8~20時の最大800円。
タイムズ四天王寺前第3は4台駐車可能で、30分300円。
タイムズ大道2丁目は5台駐車可能で、60分200円。
パークNET大道2丁目駐車場は2台駐車可能で、60分200円となっています。
どちらの駐車場の250m以内の距離にあります。
 
[gad]

広告

四天王寺の基本情報

知名度 ★★★★★
種類 寺院(和宗)
アクセス JR・大阪市営地下鉄天王寺駅から徒歩12分。大阪市営地下谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩5分。近鉄南大阪線阿部野橋駅から徒歩14分。車の場合は南大門前の有料駐車場を利用(200円/30分)。
概要 四天王寺は大阪府大阪市天王寺区四天王寺にある和宗の寺院。
593年(推古天皇元年)に聖徳太子によって建立されたと伝えられ、蘇我馬子の建てた飛鳥寺と共に日本最古の本格的な仏教寺院のひとつである。
平安時代以降度々災害に遭い古い建造物は少ないが、今日も広大な敷地を有し、南大門・中門・五重塔・金堂・講堂が一直線に並ぶ四天王寺式と呼ばれる伽藍配置も健在である。
主な行事には、どやどや(1月14日)、節分星まつり(2月3日)、春季彼岸会(春分の日前後)、聖霊会(4月22日)、秋季彼岸会(秋分の日前後)、日想観(9月23日)、除夜の鐘(12月31日)がある。
拝観時間 境内自由。諸堂内部・庭園は4月-9月→8時30分~16時30分、10月-3月→8時30分~16時。六時堂8時30分~18時。
拝観料 中心伽藍・庭園→大人300円、中高生200円。宝物館→大人500円、中高生300円。
ページ //kankou-map.com/oosaka/shitennoji/
住所 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

 
[gad45]
※当ページの情報は誤っていたり古くなっている可能性があります。料金等は直接ご確認下さい。

広告