杉本寺

[spp]

基本情報

知名度 ★★★
平均評価




4

種類 寺院(天台宗)
アクセス 鎌倉駅から徒歩25分。またはバス(鎌23・24・36)に乗り杉本観音下車すぐ。
概要 杉本寺は神奈川県鎌倉市二階堂にある天台宗の寺院。
寺伝によれば734年(天平六年)に行基が一堂を設けて十一面観音像を安置したことが始まりといい、鎌倉で最古の寺といわれている。
本尊は三体の十一面観音像で、坂東三十三観音霊場および鎌倉三十三観音霊場では第一番札所となっている。
主な行事には、新年大護摩供(1月1日)、初観音大護摩供(1月18日)、節分会(2月3日)、花祭り(4月8日)、四万六千日大祭(8月10日)、除夜の鐘(12月31日)などがある。
見どころ 仁王門苔の石段本堂十一面観音像花・植物
拝観時間 8時~16時30分
拝観料 大人200円、小学生100円。
サイト http://sugimotodera.com/
住所 神奈川県鎌倉市二階堂903

[gad]

杉本寺の見どころ

仁王門

寺の入口に位置する門。表側の左右には運慶作と伝えられる朱塗りの仁王(金剛力士)像が安置されている。

苔の石段

本堂は高台にあり、入口から本堂に向かっては石段が続く。この石段を一面が苔で覆われており、現在は通行禁止となっているが、撮影ポイントとして人気が高い。

本堂

石段を上がったところに位置する建物で、現存のものは1678年(延宝六年)の再建。堂内には本尊の十一面観音像三体や運慶作頼朝寄進と伝えられる御前の立十一面観音像、地蔵菩薩像、毘沙門天像、不動明王像などを安置する。本堂内での写真撮影は禁止となっているので注意。

十一面観音像

本堂に安置されている本尊の十一面観音像3体は秘仏であるため直接拝観することはできないが、いずれも歴史ある仏像として知られる。中央の像(重文)は鎌倉時代のものと考えられるが円仁(慈覚大師)作と伝えられ、右側の像(重文)は源信(恵心僧都)の作と伝えられ、左側の像は平安時代末期の作と考えられるが行基作と伝えられる。この行基作と伝えられる像には、「かつて門前の金沢街道を馬で通ると必ずといっていいほど落馬する者がでた。そこで蘭渓道隆(大覚禅師)が観音像を袈裟で覆ったところ落馬事故は無くなった」っといった逸話があり、覆面観音や下馬観音とも呼ばれる。観音像にはもう一つ話しがあって、1189年(文治五年)の火事で本堂が燃えた際、自ずから杉の下に逃れ無事だったといい、これが杉本の語源だという。またこの話には別当の浄台房が火の中に飛び込んで本尊を救い出したが、なぜかほとんど火傷を負わずにすんだというバージョンもある。

花・植物

杉本寺境内には様々な植物が終えられており、四季折々の花々を楽しむことができる。

ツバキ、寒緋桜、桜、ツツジ、フジ、シャガ、菖蒲
あじさい、ホタルブクロ、イワタバコ、サルスベリ、オオヤマレンゲ
スイフヨウ、水引草、彼岸花、紅葉
スイセン、ロウバイ、センリョウ、梅

御朱印と御朱印帳

種類 鎌倉二十四地蔵尊第四番「身代地蔵尊」の御朱印、②鎌倉三十三観音霊場第一番「十一面大悲殿」の御朱印、③「大蔵毘沙門天」の御朱印、④坂東三十三観音霊場第一番御詠歌の御朱印、⑤弘法大師相模二十一ヶ所霊場第二番「南無大師」の御朱印、⑥鎌倉二十四地蔵尊第六番「尼将軍地蔵尊」の御朱印。また鎌倉三十三観音霊場・坂東三十三観音霊場第一番なので発願印を貰うことができます。
入手場所 本堂内の納経所。
値段 1件300円
オリジナル御朱印帳 御朱印帳自体は販売されてますが、オリジナルではないようです。

歴史

734年(天平六年)、光明皇后の願いにより藤原房前と行基が堂宇を建て観音像を安置したのが始まりとされるが、詳しいことはよくわかっていない。
851年(仁寿元年)には、海に浮かぶ霊木から円仁が十一面観音像を彫りだし安置し、985年(寛和元年)には源信が花山法皇の命で、十一面観音像を彫り安置したと寺伝は伝えている。
古くは大倉観音堂と呼ばれ、1191年(建久二年)には源頼朝が参詣し、荒廃した寺の修理料として准布二百反を奉納している。また1212年(建暦二年)には鎌倉幕府第三代将軍源実朝が参詣している。
中世には本寺の裏に、杉本城と呼ばれる山城があり、1337年に南朝方の北畠顕家が鎌倉を攻めた際には足利方の武将斯波家長がここで自害している。
以前は小町の宝戒寺の末寺だったが、現在は比叡山延暦寺の末寺。

アクセス

鎌倉駅から徒歩

鎌倉駅から歩いていく場合は、JRなら東口から出て(江ノ電の場合は地下道を通ってJR東口側に回る)、若宮大路を鶴岡八幡宮方面に進み、鶴岡八幡宮に突き当たった所で右折します。
そのまま県道204号線を朝比奈方面に道なりに進んでいくと左側に入口が見えてきます。駅からの所要時間は約25分。

鎌倉駅からバス

鎌倉駅東口のバス乗り場から京急バス(鎌23・鎌24・鎌36)に乗り、「杉本観音」で下車。

広告

駐車場

杉本寺に参拝者用の駐車場はないので車の場合は周辺のコインパーキングなどを利用することになる。
ショウワパーク浄明寺前が一番近く、料金は8:00-20:00で20分200円、最大料金500円、収容台数は28台となっている。
浄妙寺も拝観するようなら204号線沿いにある浄妙寺の駐車場(有料)を利用するのもありかもしれない。

 
[gad45]

広告