浅草寺
拝観時間:6時~16時30分、拝観料:境内自由
住所:東京都台東区浅草2-3-1
いわずと知れた浅草の有名寺院であり一年中多くの観光客で賑わう。
628年に付近に住む漁師が隅田川で漁をしていた際に網にかかった観音菩薩像を祀ったのが始まりと伝えられ、今もこの像を本尊とする(絶対秘仏で公開はされない)。→詳細
西新井大師
拝観時間:6時~20時、拝観料:境内自由
住所:東京都足立区西新井1-15-1
西新井大師は足立区にある真言宗豊山派の寺院で正式には總持寺という。
826年に弘法大師空海によって開かれたのが始まりと伝えられ、境内や参道には下町風情が残る。ボタンの名所としても有名。
→詳細
柴又帝釈天
拝観時間:5時~20時、拝観料:境内自由
住所:東京都葛飾区柴又7-10-3
柴又帝釈天は葛飾区柴又にある日蓮宗の寺院で正式には経栄山題経寺という。
1629年に下総中山法華経寺第十九世禅那院日忠によって創建。寅さん像のある駅前から続く参道には古風な飲食店や土産物屋が軒を連ねタイムスリップした気分になれる。帝釈堂の外面の彫刻ギャラリーも有名。→詳細
寛永寺
拝観時間:9時~16時、拝観料:境内自由
住所:東京都台東区上野桜木1-14-11
寛永寺は台東区上野にある天台宗の寺院。
江戸時代の初めに徳川家康のブレーンだった天台宗の僧・天海が創建。かつては現在の上野公園全域を境内とする巨大な寺院だったが明治維新後縮小され現在の形になった。→詳細
泉岳寺
拝観時間:7時~17時、拝観料:境内自由
住所:東京都港区高輪2-11-1
泉岳寺は港区高輪にある曹洞宗の寺院。
1612年に徳川家康が今川義元の菩提を弔うため義元の孫にあたる門庵宗関を開山に招いて創建。浅野家の菩提寺であったことから赤穂浪士47人(実際に葬られているのは45人)の墓がある。→詳細
護国寺
拝観時間;日中、拝観料:境内自由
住所:東京都文京区大塚5-40-1
護国寺は文京区大塚にある真言宗豊山派の寺院。
1681年、5代将軍徳川綱吉が母桂昌院の帰依する亮賢を開山に据えて創建。本堂は1697年に建てられたもので重要文化財に指定されている。→詳細
豪徳寺
拝観時間:6時~18時、拝観料:境内自由
住所:東京都世田谷区豪徳寺2-24-7
豪徳寺は世田谷区にある曹洞宗の寺院。
世田谷城主吉良政忠が1480年に建てた弘徳寺が前身で江戸時代には彦根藩主井伊家の菩提寺として栄えた。招き猫発祥の地としても有名。→詳細
池上本門寺
拝観時間:境内自由、拝観料:境内自由
住所:東京都大田区池上1-1-1
池上本門寺は大田区池上にある日蓮宗の寺院。
当地は池上宗仲という日蓮の熱心な支持者の領地だった場所であり、1282年に日蓮がここでなくなると土地を寄進して本門寺が建てられた。境内は広大で、10月に行われるお祭りも有名。→詳細
とげぬき地蔵
拝観時間:6時~17時、拝観時間:境内自由
住所:東京都豊島区巣鴨3-35-2
とげぬき地蔵は豊島区巣鴨にある曹洞宗の寺院で正式には高岩寺という。
1596年に湯島で創建され1891年に現在地へ移った。紙でできたお守りをお茶などに入れて飲むと病気治癒などにご利益があるとして有名。→詳細
高尾山薬王院
拝観時間:8時~17時、拝観料:境内自由
住所:東京都八王子市高尾町2177
薬王院は高尾山にある真言宗智山派の寺院で正式には高尾山薬王院有喜寺という。
744年に行基が創建したと伝えられ修験道の道場として栄えた。山中にあるため非常に自然豊かで秋には紅葉も楽しめる。→詳細
高幡不動尊
拝観時間:9時~16時、拝観料:境内自由
住所:東京都日野市高幡733
高幡不動尊は日野市にある真言宗智山派の寺院で、正式には高幡山明王院金剛寺という。
行基による創建と伝えられ、平安時代の初めに清和天皇の勅願を受けた慈覚大師によって伽藍が建てられた。アジサイや紅葉の名所としても知られる。→詳細
深大寺
拝観時間:9時~17時、拝観料:境内自由
住所:東京都調布市深大寺元町5-15-1
深大寺は調布市にある天台宗の寺院。
733年に満功という僧によって創建され、当初は法相宗だったが859年頃天台宗に改修した。周辺では「深大寺そば」と呼ばれるそばが名物となっている。→詳細
目黒不動尊
拝観時間:境内自由、拝観料:境内自由
住所:東京都目黒区下目黒3-20-26
目黒不動尊は目黒区下目にある天台宗の寺院で正式には泰叡山瀧泉寺という。
808年に円仁が不動明王を祀ったのが始まりだと伝えられ、江戸時代には徳川将軍家も信仰を寄せて大伽藍を誇った。日本三大不動のひとつ。→詳細
築地本願寺
拝観時間:6時~17時、拝観料:境内自由
住所:東京都中央区築地3-15-1
築地本願寺は中央区築地にある浄土真宗本願寺派の寺院。
江戸時代はじめに西本願寺の別院として浅草近く創建され、明暦の大火後に現在地へ移った。現在の本堂は1934年に建てられたもので、独特なデザインが印象的。→詳細
増上寺
拝観時間:9時~17時、拝観料:境内自由。
住所: 東京都港区芝公園4-7-35
増上寺は港区芝公園にある浄土宗の寺院。
現在の千代田区にあった光明寺という真言宗の寺を聖聡という僧が室町時代に浄土宗に改めたのが始まりで、江戸時代には徳川家の菩提寺として大伽藍を誇った。→詳細
[gad45]
キャンペーン開催中!
お得な「全国旅行支援」が開催中!
今がお得に宿泊できるチャンス!