なお、初詣客で混雑する年末年始は交通規制がかかり、市の中心部に車で入ることはできなくなるのでご注意下さい。
渋滞は必至。パークアンドライドという手も
鎌倉は三方が山に囲まれていて道が狭いこともあり、土日祝日は必ずといっていい程渋滞しますし、平日でもしばしば渋滞が発生します。
渋滞を緩和するためにロードプライシング(市街地へ入ってくる車への課金)が検討されているぐらいです。
ですので車での観光は必ずしもおすすめとは言えないわけで、鎌倉市は車でくる場合も大型駐車場に停めて市内の移動は公共交通機関やレンタサイクルで行う「パークアンドライド」を推奨しています。
想定されているのは、由比ガ浜地下駐車場、稲村が崎駐車場、七里ヶ浜海岸駐車場、江ノ電駐車センターの4つで、江ノ電やバスの割引切符も販売されているようです。
専用駐車場があるスポット
とはいっても道が混んでいなければ直接行った方が楽なので専用駐車場を持つ観光スポットをまとめてみました。
鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮は鎌倉市雪ノ下にある神社。
1063年(康平六年)に源頼義が創建し、1180年(治承四年)、鎌倉幕府の創始者源頼朝によって現在地へ遷されました。
専用駐車場は県道21号に面して3ヶ所あり、利用時間は9時~19時30分、料金は最初1時間600円、以後30分ごとに300円となっています。また周辺にはコインパーキングもいくつかあります。
長谷寺
鎌倉市長谷にある浄土宗系の単立寺院。
奈良の長谷寺の観音像と同じ木から作られたと伝えられる十一面観音像を本尊とすることから「長谷観音」とも呼ばれ、あじさいの名所としても有名です。
山門の左側に長谷寺拝観者専用の駐車場があり、営業時間は3月~9月が8時~17時、10月~2月が8時~16時30分で、料金は普通乗用車30分300円(ただし1時間を超えると倍額)となっています。また周辺にもコインパーキングが多数存在します。
建長寺
建長寺は北条時頼を開基、蘭渓道隆を開山として1249年(建長元年)に創建された臨済宗の寺院。
鎌倉五山第一位に列せられた歴史あるお寺で、現在も広大な敷地を有します。
駐車場は県道21号沿いの寺の入口の部分にあり、利用料金は1時間600円となっています。ここが満車な場合も周辺にいくつかコインパーキングがありあす。
円覚寺
円覚寺は北鎌倉駅目の前にある臨済宗の寺院。
境内には鎌倉唯一の国宝建築物である舎利殿や1785年再建の立派な山門があり、梅、桜、紅葉なども楽しめます。
駐車場はそれほど大きくありませんが山門手前の池の側にあり、利用料金は平日20分200円、土日祝日30分300円となっています(この前まで直営でしたが現在はタイムズに委託されているようです)
光明寺
光明寺は鎌倉市材木座にある浄土宗鎮西派の寺院。
1243年(寛元元年)の創建と歴史ある大寺ですが、比較的空いていることが多く落ち着いて拝観できます。
門前に無料の駐車場があり、収容台数も多いのでこれを利用するのがよいでしょう。海が近いです。
浄妙寺
浄妙寺は鎌倉市浄明寺(この「浄明寺」は「浄妙寺」からきています)にある臨済宗の寺院。
浄妙寺は室町時代には鎌倉五山第五位に列せられ歴史あるお寺で。境内には茶室やレストランもあり、のんびりと過ごすことができます。
駐車場は金沢街道(県道204号)沿いに浄妙寺専用の駐車場があるのでこれを利用するのがよいでしょう。コインパーキングもいくつかあります。
駐車場はあるが台数が少ないスポット
報国寺
報国寺は鎌倉市浄明寺にある臨済宗の寺院。
美しい竹林が有名で、「竹寺」の別称で知られます。抹茶もおすすめです。
駐車場は寺の入口にあるのですが、台数が少なめなので土日祝日は要注意です。周辺にコインパーキングがあるので満車の場合はそちらを利用しましょう。
瑞泉寺
瑞泉寺は県鎌倉市二階堂にある臨済宗の寺院。
山間にある境内は自然豊かで、梅、桜、アジサイ、紅葉などが楽しめます。
駐車場は入口付近にあるのですが台数は少なめです。また来るまでの道も分かりにくめです。
銭洗弁天
銭洗弁天は鎌倉市佐助にある神社。
お金を境内にある湧き水で洗えば金運に恵まれるというご利益で有名です。
駐車場は一応ありますが、行くまでの道が狭く、すれ違いに神経を使うと思うのであまりおすすめしません。また土日祝日、巳の日は使用できなくなるので注意が必要です。
周辺の駐車場が利用可能なスポット
高徳院(鎌倉大仏)
高徳院は長谷にある浄土宗の寺院。
「鎌倉の大仏」としてしられる巨大な阿弥陀仏坐像が有名で、年中多くの観光客で賑わっています。
高徳院自体に駐車場はありませんが、人気の観光エリアなため大仏前駐車場、大仏有料駐車場など周辺には民間有料駐車場が多数あります。
鎌倉宮
鎌倉宮は鎌倉市二階堂にある神社。
1869年(明治二年)の創建と比較的新しい神社で、後醍醐天皇の皇子護良親王を祭神とします。
鎌倉宮専用というわけではありませんが入口横に観光協会運営の鎌倉宮横駐車場があり、普通車1時間430円で利用することができます。
明月院
明月院は北鎌倉にある臨済宗の寺院。
「アジサイ寺」とも呼ばれ、あじさいの名所として非常に有名です。
専用の駐車場はありませんが、徒歩圏内にいくつかコインパーキングがあります。ただどれも収容台数は少なめなので、混雑するシーズンには公共交通機関を利用した方がよいかもしれません。
車での鎌倉観光におすすめなコース
上記のスポットを使って車でまわるのが楽そうなモデルコースを考えてみました。
朝比奈IC→八幡宮→北鎌倉
横浜横須賀道路の朝比奈ICからスタートし、道路沿いの寺社によりつつ北鎌倉まで行きます。県道204号線に入ってしばらくはグネグネした坂道が続くので運転が苦手な人は要注意です。
逗葉新道出口→八幡宮→長谷→江ノ島
横浜横須賀道路の逗子IC出てて逗葉新道を抜けて海沿いを走ります。景観はよいですが夏場は特に渋滞しやすいので注意。
[gad45]