鎌倉の穴場的観光スポットをいくつか

鎌倉はどこも混雑?

鎌倉の観光エリア
鎌倉へ来てみたけれどどこに行っても混雑していてうんざりしているあなたに比較的空いている穴場的な観光スポットをお教えします。
まずわたくしの独断と偏見によると鎌倉で特に人が集中するエリアは4つあります。

1、北鎌倉駅から鶴岡八幡宮

JR横須賀線の北鎌倉駅から鶴岡八幡宮にいたる道路の沿線には円覚寺建長寺明月院浄智寺東慶寺(縁切り寺)などの有名な禅寺が立ち並んでおり混雑することが多いです。

2、鶴岡八幡宮から報国寺

報国寺は竹の庭が有名なお寺で八幡宮からここへ行くまでの間には宝戒寺、鎌倉宮荏柄天神杉本寺浄明寺などがあり、やはり混在しがちです。

3、鶴岡八幡宮から鎌倉駅

上記からの帰結として当然鎌倉駅から鶴岡八幡宮までは混雑することになります。特に東口のロータリーの一角から続く小町通りには飲食店や土産物屋が建ち並び、土日祝日ともなれば酷い状態です。

4、長谷周辺

もう一つ混雑しやすいエリアとしては、大仏で有名な高徳院長谷寺鎌倉文学館などのある江ノ電の長谷駅周辺が挙げられます。
ということでこれらの混雑が嫌いならこれらのエリアは避けるべきでしょう。

観光客の少ない大町・材木座エリア

鎌倉駅から海岸方面を向いて左側に大町、材木座という地名があり、このエリアは平日ともなれば観光客もまばらで落ち着いてみて回ることができます。
かといって見どころがないわけではけしてなく、歴史あるお寺がかなりあるのでいくつかご紹介します。

妙本寺

妙本寺祖師堂

拝観時間:9時~16時、拝観料:境内自由
住所:神奈川県鎌倉市大町1-15-1
妙本寺は大町1丁目にある日蓮宗のお寺で、元は鎌倉幕府第二代将軍源頼家の縁戚として権勢を握った比企一族の屋敷があったところです。比企氏はの北条氏の陰謀によって滅ぼされてしまうのですが、難を逃れることのできた一族の比企能本が1260年に建てた一堂が当寺の前身となりました。→詳細
 

安養院

安養院本堂

拝観時:8時~16時30分、拝観料:100円。
住所:神奈川県鎌倉市大町3-1-22
安養院は鎌倉市大町三丁目にある浄土宗のお寺で、ツツジの名所として知られているほか北条政子の墓とされる小さな宝篋印塔もあります。それほど広くないですが、境内は落ち着いた雰囲気なのでのんびりと拝観することが可能です。→詳細
 

由比若宮(元鶴岡八幡宮)

由比若宮入口

拝観時間:境内自由、拝観料:境内自由
住所:神奈川県鎌倉市材木座一丁目七
由比若宮は源頼義によって1063年(康平六年)に建てられた神社で、幕府を創建する際に源頼朝がこれを移転させたことにより現在の鶴岡八幡宮ができたので元八幡とも呼ばれます。ほんとうに小さな神社ですがいってみれば話のネタにはなると思います。→詳細

光明寺

光明寺山門

拝観時間:6時~17時(10月15日~3月31日までは7時~16時)、拝観料:境内自由
住所:神奈川県鎌倉市材木座6-17-19
光明寺は材木座六丁目にある浄土宗鎮西派の大本山寺院。かなり大きく、1243年(寛元元年)の創建と歴史もあり、格の高いお寺ですが駅から離れているためか比較的空いています。近くには日本最古の港の跡である和賀江島もあります。→詳細

潮風薫る腰越エリア

江ノ島を目前に控えた江ノ電腰越駅周辺も観光客の少ないエリアです。見どころはさほど多くないですが、目の前が海なので海岸沿いに江ノ島まで歩いてみるのもいいかもしれません。港でとれたシラスを使ったしらす丼を出す店もたくさんあります。

満福寺

画像なし

拝観時間:9時~17時、拝観料:200円
住所:神奈川県鎌倉市腰越2丁目4−8
満福寺は腰越2丁目にある真言宗の寺院で、頼朝との対立によって鎌倉に入ることを許されなかった源義経が潔白を訴える「腰越状」と呼ばれる文章を書いたお寺として知られています。→詳細

小動神社

小動神社

拝観時間:境内自由、拝観料:境内自由
住所:神奈川県鎌倉市腰越2丁目9-12
小動神社は腰越港の隣にある神社で、建速須佐之男命、建御名方神、日本武命、歳徳神を祀っています。頼朝の側近だった佐々木盛綱のよって創建されたと伝えられ、鎌倉攻めの際には新田義貞がり太刀と黄金を捧げて祈願を行ったといいます。→詳細

広告

その他の穴場スポット

有名な観光スポットの近くにありながらあまり存在を知られていないスポットもいくつかあります。

頼朝の墓

頼朝の墓

拝観時間:境内自由、拝観料:境内自由
住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下4-9
西御門の白旗神社背後にある石塔のことで、鎌倉幕府の創建者源頼朝の墓だと伝えられています。鎌倉宮や鶴岡八幡宮からさほど遠くないですが、知名度は低めなようで人はまばらです。近くには大江広元の墓もありますが、こちらはさらにマイナーです。→詳細

光則寺

光則寺日朗の土牢

拝観時間:7時30分~日没、拝観料:100円
住所:神奈川県鎌倉市長谷3-9-7
光則寺は長谷三丁目にある日蓮宗の寺院で、長谷寺からは5分程しかかからないのですが、入り口が通りから一本入ったところにあるためか比較的空いています。境内には日蓮の弟子日朗が監禁されていたと伝えられる土牢があり、梅、桜、アジサイ、紅葉など四季折々の植物が楽しめます。→詳細

覚園寺

画像なし

拝観時間:10時~15時、拝観料:一般500円 子供200円
住所:神奈川県鎌倉市二階堂421
覚園寺は二階堂にある真言宗の寺院。境内は自然豊かで雰囲気がよく、貴重な文化財も多いのですが、駅からかなり遠いことや1時間ごとに寺の人の案内付きで見て回る拝観形式のためか比較的空いていることが多いです。→詳細

 
[gad45]

広告