奈良観光マップ
主な観光スポット
神社 | 春日大社、石上神宮、氷室神社、大和神社、龍田大社、率川神社、廣瀬大社、住馬大社、源九郎稲荷神社 |
寺院 | 東大寺、興福寺、法隆寺、薬師寺、唐招提寺、西大寺、元興寺、新薬師寺、宝山寺、大安寺、不退寺、法輪寺、中宮寺、霊山寺、般若寺、十輪院、秋篠寺、法華寺、矢田寺、帯解寺、白毫寺、松尾寺、円成寺、達磨寺、朝護孫子寺、法起寺、長岳寺、海龍王寺、正暦寺、弘仁寺、喜光寺 |
博物館 | 奈良国立博物館、県立民俗博物館 |
美術館 | 奈良県立美術館、大和文華館 |
その他 | 正倉院、奈良公園、平城宮跡 |
奈良市周辺の人気観光スポット
1位 奈良公園
拝観時間:24時間、拝観料:無料。
住所:奈良県奈良市
奈良市にある公園。興福寺などから上知した土地を元に1880年(明治十三年)に開園。桜や紅葉の名所として知られ、鹿も有名。周辺には興福寺、東大寺、春日大社がある。→奈良公園のページ
2位 東大寺
拝観時間:8時~16時30分頃、拝観料:境内自由、大仏殿・三月堂・戒壇堂は大人500円。
住所:奈良県奈良市雑司町406-1
奈良市雑司町にある華厳宗の寺院。奈良時代に聖武天皇が創建。「奈良の大仏」として知られる盧舎那仏坐像が有名。→東大寺のページ
3位 春日大社
拝観時間:6時~18時頃、拝観料:境内自由。
住所:奈良県奈良市春日野町160
奈良市春日野町にある神社。786年(神護景雲二年)に藤原氏の氏神を祀る神社として創建。本殿は国宝に指定されている。→春日大社のページ
4位 興福寺
拝観時間:9時~17時、拝観料:境内自由。東金堂大人300円、中高生200円。
住所:奈良県奈良市登大路町48
奈良市登大路町にある法相宗の寺院。710年(和銅三年)に藤原不比等が創建し、藤原氏の氏寺として大きな力を持った。五重塔が有名。→興福寺のページ
5位 法隆寺
拝観時間:8時~17時頃、拝観料:大人1500円、子供750円。
住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1
生駒郡斑鳩町にある聖徳宗の寺院。607年(推古天皇十五年)に推古天皇と聖徳太子によって創建された伝えられる日本最古の仏教寺院のひとつであり、「法隆寺地域の仏教建造物」として世界遺産に登録されている。→法隆寺のページ
6位 唐招提寺
拝観時間:8時30分~17時、拝観料:大人600円、中高生400円。
住所:奈良県奈良市五条町13-46
奈良市五条町にある律宗の寺院。日本に戒壇を設立するために唐から来日した鑑真が東大寺を去った後に創建した寺。金堂、鑑真和尚像などは国宝に指定。→唐招提寺のページ
7位 薬師寺
拝観時間8時~17時:、拝観料:大人800円、中高生500円。
住所:奈良県奈良市西ノ京町457
奈良市西ノ京町にある法相宗の寺院。天武天皇は発願で創建。銅造薬師三尊像、銅造薬師三尊像、僧形八幡神像などは国宝に指定されている。→薬師寺のページ
8位 奈良国立博物館
拝観時間:9時30分~午後17時、拝観料:一般520円、大学生260円。
住所:奈良県奈良市登大路町50
奈良市登大路町にある博物館。奈良の寺社から寄託された国宝、重要文化財級の貴重な文化財を数多く収蔵する。正倉院展が特に有名。→奈良国立博物館のページ
9位 平城宮跡
拝観時間:9時~16時30分、拝観料:無料。
住所:奈良県奈良市佐紀町
奈良時代当地にあった王宮「平城宮」の跡地。当時の建物が残っているわけではないが、一部の建物が復元されている。→平城宮跡のページ
10位 石上神宮
拝観時間:境内自由、拝観料:境内自由。
住所:奈良県天理市布留町384
天理市布留町にある神社。古代の物部氏の氏神を祀る神社として知られ、七支刀が有名(普段は非公開)→石上神宮のページ